※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

アフラックの医療保険やがん保険について、相談窓口で意見が分かれています。実際に加入している方の経験や三大疾病払込免除の特約について教えてください。

アフラックの医療保険、がん保険加入してる方★★
どうですか?!Aの相談窓口からはアフラックは良くない。と聞きましたが、Bの相談窓口からはアフラックの提案をされました。

現在加入している医療保険は三大疾病払込免除が付けれなかったため特約なし。がん保険の方はありです。

アフラックだと医療保険もがん保険も三大疾病払込免除の特約が付けれるかも。申請通してみる価値はあるかも。と言われました。

ただAの窓口にアフラックは良くない、高いとか言われてたのが気になってます。実際加入経験ある方どうですか?また三大疾病払込免除つけてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

医療保険とがん保険両方に払込免除つけるよりは、医療につけてがん保険はコンパクトな形で持つのがいいかなーと思います🤔
がん保険の払込免除って三大疾病じゃなくがんだけなので
がん家系とか心配な要素があるならつけたほうがいいかもですが
アフラックの今の医療保険は正直割高です😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    医療保険に払込免除付けるのがいいんですね💦高度異形成になった経験からなかなかP免つけれず、医療保険につけるならアフラックくらいしかないかもです😓やはり高いんですね💦

    がん保険にはp免付けず、コンパクトな形とはどのような保証内容ですか?ほとんどのがん保険も加入できずp免も無理で、現在は東京海上あんしんさんです😓

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    P免の分保険料も上乗せされてるので悩みどころですよね😫
    がん保険は医療保険で保障されない通院、抗がん剤だけとかで月々安く持ちますかね🤔
    異形成はたしかに告知ひっかかるので、最終治療から3〜5年とか経てばがん保険は見直しできるはずですー
    よっぽど急ぎとか今の保険が気に食わないとかじゃなければ加入できるようになるまで待つかなぁと思います

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    P免も結構高くて1500円とかしますよね。がん保険は通院、抗がん剤のみで一時期はつけないんですね😊
    異形成で最終治療から4年半経つのですが、p免付けれない、先進医療付けれない、女性特約付けれない、など保険屋によってバラバラで、がん保険は検討できるのが1.2社のみです😓
    例えば保険の相談窓口などで加入して半年後に別の保険を検討したい!となったらまた同じ窓口行きますか?

    気まづくて別の相談窓口がいいのかな、なんて思ってます💦

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一時金は医療の三大とかでつけますかね🤔
    同じ窓口の担当者のほうが話がわかってるので早いかなーと思う部分と、別のとこいって他の営業さんの話もきくのもありかなーと思います🤭
    担当者の信頼関係にもよりますかね!

    • 7月30日