※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

不妊外来で治療中ですが、帰宅後に生理ではなく出血があります。排卵誘発の注射を打った後に出血があることで不安です。経験や知識を共有していただける方がいれば助かります。

不妊外来から帰宅後、生理じゃなく出血しました。


我が家は結婚して2年ですが子供がなかなか授からないため8月末から不妊外来にかかり始めました。
検査の結果、黄体ホルモンの数値が低いことと、卵子が育っておらず排卵してなかったとのことで
前回の生理時からクロミッドを飲み、今日エコー検査を受け卵子も順調に育ってるしということで排卵誘発の注射を打って
今日と明日でタイミングを取ってくださいと言われ帰宅しました。
その数時間後トイレに行ったら、ペーパーに血がついていました。

今日と明日タイミングってことですが出血があり不安で初めてここに書き込みました。
同じような経験ある方や、知識のある方のお力を少し貸していただけたら嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

内診後はたまに出血する事ありましたよ^_^
少量なら問題無いと思います(∩❛ڡ❛∩)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    それ聞いて安心しました(__)

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タイミング頑張って妊娠されます様陰ながら応援してます👍💓

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥺🙏🙏

    • 10月15日
はじめてのママリ🔰

私も不妊治療してましたが内診の後出血した事あります!あと排卵出血もあるので少しなら大丈夫だと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    排卵は36時間後って言ってたのでまだとは思うんですけど内診で傷ついたりしちゃうんですかね?🥺
    少し鈍い痛みもありますし🥲
    大丈夫ならよかったです!ありがとうございます🙏

    • 10月15日