※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさぎ
子育て・グッズ

娘の言葉が遅いが、幼稚園選びで支援が受けられるか心配。遅い子がいる幼稚園、保育園で大切なことは何でしょうか。

娘は、2歳9ヶ月ですが、まだ言葉を話せず、療育にも通っています。幼稚園、保育園選びをしていて、公立の幼稚園では同じ様な子がいて、支援してくれる人が付いてる子もいるし、障害者手帳を持っている子もいると聞きました。少人数でのびのび遊んでいるのを見て、ここの幼稚園なら娘も大丈夫かなと思っているのですが、言葉が遅いとか、発達がゆっくりなお子さんがいらっしゃる方、幼稚園、保育園選びで大事な事ってなんでしょう?

コメント

そよかか

入ってから感じるのは、先生が発達ゆっくりさんに対応できそうかどうかって大事なんだなーと思います🤭
というのは、うちも上の子2歳児クラスですが、長時間保育なので他のクラスの先生がついてくれたりもするんですが、何より子供に対する話し言葉が早い早い😅
2歳児クラスの担任の先生は特別支援のコーディネーターも勉強してるのですごく丁寧に1歳児にでも話しかけるように対応してくださってますが、加配希望してたのもあり他のお子さんと一緒に補助してくださる先生は、まだ若いのもあってか支援の必要な子供に対してはまだまだ勉強が必要だなーって受け答えなので、私たちはもちろん子供も安心して保育園で生活するには、やはり信頼関係って大事だなーと思いました✨
うちは園長先生もかなり気にかけてくださるので、例えば見学にいってみて少しお話したときの雰囲気とかも気にしてみてはいかがでしょうか☺️?

  • うさぎ

    うさぎ

    そうなんですね〜見学に行った時は、そこまで気にして見て来れなかったです。自分の子供が皆んなに混ざって遊んでいて、皆んなの邪魔してないか気になってしまって…また、次もあるので、気にしていろいろ聞いたり見たりしてこようと思います😅

    • 10月14日
HARUNON

息子は保育園ですが、障害児拠点園のある園に通っています。
息子も言葉が遅かったので、幼稚園も考えましたが早く集団生活をさせてあげたかったので💦
今の園にしたのは、一時預かりを利用していたんですが、どの先生もたまにしか来ない息子を可愛がってくれて、愛情たっぷりな感じが伝わってきて、ここしかないと思いました✨
入園が決まった時は、心からどの先生も喜んでくれて、今は診断がつきましたが、普通クラスと障害児クラスを上手に使い分けて対応してくれています。
この園に通えている息子は幸せだなと思うので、ゆきさんのお子さんもそんな風に思える園に通えるといいですね😊

  • うさぎ

    うさぎ

    すごくいい保育園なんですね〜
    私の子供も先生に可愛がってもらえるような園をみつけてあげられたらなと思います✨
    ありがとうございました😊

    • 10月14日
きゅー

全然今も言葉も話せないですが、保育園は近所で普段にならない事‼️暖かい雰囲気‼️でしたね。

うちの子は加配必須なので…まぁご縁が有ればくらいの気持ちでした。

とっても暖かい雰囲気のある保育園に決まり、もう通い始めて2年近くになります。
楽しそうに生活してます😊

  • うさぎ

    うさぎ

    そうですよね〜何かいろいろ考えてしまって😅
    楽しく通えそうな園を見つけられたらと思います。ありがとうございました😊

    • 10月14日
はじめてのママリ🔰

次女の幼稚園は発達ゆっくりさん多いです。公立幼稚園です。たまたまなのか多いですね!次女はADHDがあります。クラスにはまだなかなか言葉が遅い子も多いです。長女のときもいましたよ!他害はない子だったのでその子にあったペースで成長してました。
次女の場所は補助の先生や担任の先生が見守ってくれてるので幼稚園自体は楽しいみたいです🤣