
4人目の子供が1歳になるが、歩かず食事に問題あり。体重は9キロ以上。離乳食に困っている。今後の食事に関して問題が出る可能性はあるでしょうか。
4人目があと2週間で1歳になります😍
上3人は11ヶ月頃に歩いてたんですが、まだハイハイ、捕まり立ち、捕まり歩き、2秒くらい立つ。
しかできません。完ミで離乳食ほぼたべなくなってしまって。。ギャン泣きするわけでもなく、お口持ってくと(-H-´ )プィッとして、でも興味はあるようで、つかみ食べもだいたい、べろで出しちゃいます。
歩かないは別として、食に関しては今後何か問題に鳴るでしょうか。。体重は9キロ超えて服も80着てます。うんちも1日1回でます。。離乳食に関しては本当初めてこんなにお手上げです💦
- はじめてのままり(4歳5ヶ月, 7歳, 12歳, 14歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
特にないと思います😅
好き嫌いや飽きっぽさ、好み、気分、いろいろありますから。。😄

のっち
子供さんの年齢がみんな近くで親近感がわきコメントさせていただきました😆
うちも長男のとき離乳食食べずお手上げでした😱😱
でも体重9キロあれば気にすることないと思いますよー!
うちも離乳食食べてミルク200〜240を1日3回飲んでいますが8キロです!
朝ご飯→1〜2時間後ミルク
昼ご飯→1〜2時間後ミルク
夜ご飯→寝る前にガッツリミルクという感じです!
その子その子によって全然違うと思うのでお腹空いてなくて食べないのか嫌で食べないのか、、
お腹空いていないのであればミルクの時間を変えてみたり
嫌で食べないのであれば口慣らしだと思って口の中に入れるだけでいいと思います★
ほとんど離乳食食べずに育った長男は今それ以上食うな!!って言う程食べるようになりました😭
頑張ると切なくなると思うので適当でいいと思います😊
私もしんどいときは離乳食抜いてミルクの時間を早めて一食飛ばしてます😭
-
はじめてのままり
わっ!すごい!歳近いですねー😍しかも4人目で異性‼️
心強いお言葉ありがとうございます♡‼️
本当、最近やっと、ポテトやパンは食べてくれるよーになり‼️
やっぱりいつかは、食べるようになるかな!って思い始めました😭まだまだミルク頼りですがー!手間をお金で買ってると思ってこの際楽させてもらいます😫☝️
ありがとうございます😊😊- 10月18日
はじめてのままり
ですよね、、でも本当ミルクしか飲んでないんです(´;ω;`)一旦開き直ってミルクだけにしちゃおーてなったんですが、1歳なるのに相変わらずで💦
はじめてのママリ🔰
うちは上の子は離乳食はパクパク食べましたが、完了食あたりで失速して、今は少食偏食、下の子は離乳食は残しまくりでしたが、今は上の子のお残しまで食べてます😅
どちらも身長体重に異常はなく、検尿や内科検診、歯科検診などでもひっかかったことないです!