育休中の女性が、生後7ヶ月の子供を自営業の夫の職場に連れて行って仕事復帰できるか悩んでいます。仕事内容は電話対応や事務仕事が主で、子供の声や行動が気になるとのこと。他のスタッフは理解があるが、お客さんも出入りするため、子供を遊ばせる場所を確保したいと考えています。経験のある方のアドバイスを求めています。
職場に子供(0歳)を連れて行って仕事をしている方にお聞きしたいです。
生後7ヶ月の息子を職場に連れて行って仕事復帰できるのか…悩んでいます。
職場といっても夫の自営業です。
現在私は育休中ですが、週何回か仕事を手伝えればなと思い、子連れで出勤できないかと考えています。
やる仕事は電話対応や裏での事務仕事等がメインで、たまに接客といった感じなのですが、やはり子供がいると難しいでしょうか?
他のスタッフは理解がありますし、その辺は問題はないと思います。
が、見えるところではないですがお客さんも少なからず出入りするので、子供の声など気になってしまうかなぁと…(キャーキャー叫んだりするので😂笑)
最近ズリバイが出来るようになってどこまでも行ってしまうので、職場ではプレイヤード?のようなものに入って遊んでいてもらおうかなと考えていますが、やはり大人しくいてはくれないでしょうか…💦
経験のある方、どのようにしていたか教えていただけると嬉しいです🙇♀️
- もぐ(3歳8ヶ月)
コメント
めめ
同じく自営で、1歳の誕生日までは仕事しながら仕事場でみて1歳1ヶ月から保育園に入園しました!
現在第二子も連れながら仕事してます!
動き出すまではベビーカーに乗せ、動き出してからはベビーベットでした!
ただ1人では寝ることができない、ミルクの時間があるし動き出してからは、まーよく泣くので午前中3時間、午後3時間と決めて働いてました😅
うんちして仕事中断もよくありました😂
ベビーベットに入れたら泣くようになって困った時期もありました😓お菓子とかで誤魔化してる時もありましたがなかなか大変です😩
うちは電話対応とかではなく、お菓子詰めなので内職的な感じです!
あつこ
美容師です。
寝返りするまでは2ヶ月半頃〜週に3日ほど、1歳2ヶ月になってやっと保育園に入れるまで週に1、2回子連れ出勤していました。
たまたま目の届く範囲にお昼寝マットを敷いて寝かせられる部屋があったのと、ベビーカーに乗せながらという2つの方法で仕事をしていました。
時間は1日最大4時間までと決めて、ミルクや食事の時間をなるべくリズムが崩れないように間に休憩を挟むようにしていました。
5、6ヶ月を過ぎると低月齢の頃に比べて離れると寂しがって頻繁に泣くので少しでも近くにいれるようベビーカーがメインになり、おもちゃなどたくさんつけたり、離乳食が進むとお菓子で誤魔化したり…どうしようもない時は抱っこ紐をつけてカットしていました。
プレイヤードで楽しく遊べる状況を作ってあげたり、ママパパがすぐ近くにいるから寂しくない、スタッフの方々が頻繁に遊んでくれる状況であればきっとお子さんも安心できるのではないでしょうか?
長時間でなければ、抱っこ紐やおんぶ紐で一緒にお仕事するのも一つの手だと思います。
私の感想で言えば、(コロナの前なので)色んな人に触れ合えてよかった事、当然ですが思ったようにスケジュールが進まない事、時間制限があったり会話メインの接客業ではちょっと大変、ただ終わってみるとほんとにいい思い出になってる事です。
-
もぐ
コメントありがとうございます😊
なるほど、ベビーカーという手もありますね!
うちの場合大人しく乗っていてくれるか微妙ですが…(笑)
最終手段はやはり抱っこひもですかね😅
私も夫も近くでウロウロしていますし、スタッフも多分チラチラ見てくれると思うのでそのあたりは大丈夫かなと思います!
コロナ禍なのでお客さんには会わせられないですが、スタッフやいつもと違う雰囲気に触れられるのは、家でじっとしてるより刺激になって良さそうですよね✨
私もいつかいい思い出になるといいなぁと思います♪- 10月13日
まる
看護師をしています。子連れ出勤は仕事の内容上どうしても難しく、した事がないのですが💦一時的な在宅ワークでリモートワーク(担当者会議)や自宅からの電話対応時に子どもが画面にうつったり、声が入ったりする事はありました😂
仕事中なのに子どもを連れて…遊びじゃないんだから!って不快に思う人も中に入るかもしれませんが、私はありがたいことに皆さん好意的で理解ある患者さん、スタッフが多かったです。
かわいいねーいくつ?まだ小さい子を抱えながらお仕事大変ね、頑張って!
と、むしろ好意的で本当に助かりました😂
周りの理解があれば、子連れ出勤ありだと思います!生活リズムが狂わないように気をつけたり、仕事もしながら大変だと思いますが、いざとなれば一時保育なども利用できると思うので…
自治体の制度もぜひ利用しながら、無理のない範囲で頑張ってください☺️応援してます!
-
もぐ
コメントありがとうございます😊
看護師さんだとなかなか子連れは難しいですよね💦
私も不快に思う方もいるかな?と思い、なるべくお客さんから直接見えないところにいてもらおうとは思っているのですが、やはり声などはどうしても聞こえてしまいますよね😢
好意的なお客さんばかりだと本当に有難いですね✨
最初は慣れない場所で生活リズムも崩れてしまうかもしれないですよね😅
一時保育もやはり申請しておいた方が安心ですかね💦
一度そのあたりも考えてみます!ありがとうございます🙇♀️- 10月13日
ママリ
職場ではありませんか、子連れで仕事してます❗
配達の仕事です😊
殆どのお客様は『大変ね』と言って子供の事を可愛がってくれますが、一部『みっともない』と言う人もいます😣💦(30人中2人ですが…)
仕事の自分と母としての自分がごちゃごちゃになり、辛い時期もありました。(時間内に配達しないと行けないのに、社内で激しくグズられて、どうしていいか分からない的な。。)
けれど子供が慣れてくれるようになりますよ😊
-
もぐ
コメントありがとうございます😊
やはり中にはそう思う方もいますよね…💦
なるべく裏で、目につかないところに居てもらおうと思っていますが、声は聞こえますし泣いたりした時が心配です😅
補助的な仕事をするつもりではありますが、多少自由は効くようにしておいた方がよさそうですね🤔!
週1.2日の予定なので、徐々に慣れてくれるといいなぁと思います!✨- 10月13日
もぐ
コメントありがとうございます😊
やはり動き出すと自由にならないとグズっちゃいますよね😢眠いとグズグズするので、賑やかな環境でいつも通り昼寝できるのか心配です💦
泣かれると気になっちゃいますよね〜💧
お客さんもいるので泣き声が響き渡るのではないかと不安です(笑)
いつ中断しても大丈夫な仕事をメインにする方が良さそうですね💦貴重な体験談ありがとうございます!