
コメント

明日からダイエットする女👩
そこで辞めたら繰り返しになっちゃうので頑張ってもらうしかないです😭

chiii
私も仕事の為一時保育で週1〜3日で2つの園に預けていますが、やっぱり初めの頃は慣れない環境なのでひたすら泣いてたみたいでした🥲
週1〜3日ほどしか行けてないので慣れるのも時間がかかりましたが3ヵ月半ぐらい経った時に初めて泣かずに1日過ごせたみたいです😌
普通に園に通ってる子に比べると慣れるのに時間がかかるのは当たり前です!
だーくんママさんも大変だと思いますが今は堪えてもう少し通わせてみてはいかがですか?☺️
半年通わせても状況が変わらないのであれば私だったら辞めさせます!
-
あーママ
3ヶ月半もかかったんですね😓😓それからはもう元気に行きましたか? 今2つの園にしようか迷ってるとこです🥺
もう少し様子見て見ます👶🏻- 10月12日
-
chiii
今はどちらの園も楽しんで行ってますが朝バイバイする時は未だに泣いてます😂
でも少しすると泣き止んでお友達と遊んでます!
2つの園を通わせる予定なのであれば早めにもう一つの園も通わせてあげると同じ時期ぐらいに慣れてくると思いますよ◎- 10月12日

はじめてのママリ🔰
週一だと慣れないと思いますよ、、
保育園じゃなくて一時保育なんですか??
-
あーママ
やっぱり慣れないですよね、、とりあえずと思い一時保育にしました🥲
- 10月12日

くま
保育士です😌
上の方と同じく週に1回だったら慣れないかなと思います🥲
やめれる状況ならやめたほうがお子さんのためにはいいのかな?と思いました。
-
あーママ
今考えてるのが、別の保育園にも行けるか聞こうかなと思っていてそれなら週一じゃなくもっと増やせると思うのですが、場所が変われば変わったで良くないんですかね😓
- 10月12日
-
くま
園によっていろいろ方針も違うし(あんまりよくないですが、だめなこととか)ご飯や活動の時間も違うので、戸惑うかもですね😢難しいですね…
- 10月12日
-
あーママ
そうなんですね、、参考にしてみます😓ありがとうございます!
- 10月12日

ママりさん
私はリフレッシュで月に二回利用してます。はじめての時はかなり泣いてましたが3回目くらいから雰囲気になれて泣かなくなりました。今では一時保育につくと自分で靴を脱いで中に入っていきます。逆にお迎えの時は帰りたくないから外に出す方が大変です。一時保育って毎回お子さんの顔ちがいますよね??
うちは月に二回だけですが、結局直ぐになれたので園の雰囲気になれるまでは泣くかもしれませんね!あとはお子さんの気持ちや性格かもしれません!ママが大好きなんでしょうね☺️
-
あーママ
え凄いです!3回で慣れちゃうなんて!息子もそれくらいで慣れるかなと思ってたので早くそうなってくれると嬉しいです😅
毎回毎回ママーママーって泣き方酷くなってきます😅😭- 10月12日
-
ママりさん
一歳半の息子さんですかね?だとしたらもしかしてまだママが恋しいのかも知れないですけど、二歳になると目の前にオモチャがあると一目散にどっかいっちゃいますからね。。まだ三回なので、あと数回も利用すればなれると思いますよ😃慣れたときは、お兄ちゃんになったね❤️ってその成長を感じることができると思います!あとやっぱり一時保育でも学ぶことたくさんあるので、うちは利用するとなんだか成長を感じる気がしてます!めげずに頑張ってください🎵
- 10月12日

たろ
一時保育ではないですが、保育園週5~で通って6ヶ月目でようやく泣かずに行けるようになりました😭😭😭💦💦
お子さんの性格にもよりますが……うちの子はなかなか時間かかりました💦
毎回離れる時にギャン泣き。
後ろ髪引かれまくり。
他の子は一切泣いていない。
で、めちゃくちゃ悲しかったですが…ようやくです!!
なので主さんも根気強く…の方がいいかもしれないですね😂😂
あーママ
そうですよね💦頑張ります!