
コメント

ももヒメ
今は妊娠中で休ませてもらってますが…訪問介護やってました(^^)
土日祝日休みにしてもらってました‼︎

どっと.
今回あらたに建設会社の清掃員で働くことになりました。
土日、祝日と平日1日休みで週4日です。
子供2人いるから帰ってバタバタだからあまり疲れないような仕事選びました(;´▽`A``
-
t♡
平日も1日休みがあるんですね!!✨ 今回あらたになんですね(^_^)私も探さないとです!応援しています!
- 10月6日

stera
土日祝休みの事務、正社員フルタイムです!
-
t♡
理想です!!就活大変だったんじゃないですか?😭 職場の方々は子どもの事で欠勤とかなった時理解ありますか?
- 10月6日
-
stera
私は1ヶ月の就活で2社採用されましたよ(^^)
なので、そんなに大変じゃなかったと思ってます。笑
理解とてもありますね。
面接は子供連れで行ったくらいです(^^;)
所長にも子供がいる事、その奥さんも仕事をされていた事もあり、子持ちというのをわかっているって感じですね。
もちろん、申し訳ないですけど(^^;)
それでもどれだけ休んでも月内の仕事は終わらせてるので、何も言われないのだと思ってます!- 10月6日
-
t♡
1ヶ月で2社すごいです✨
子連れでも理解のある職場素敵です!理解のある女性がいるのは心強いですね!!- 10月7日

minki
妊娠わかってから年度末で仕事をやめ、出産後8カ月から他の保育園で働いています!週5日の土日祝日休みです。上の子は学童。下の子は別の保育園に預けてますよ(^-^)
母親はあなただけよ♪」と言ってくれる職場なので助かっています(*´꒳`*)
-
t♡
手に職を持ってらっしゃるの尊敬します!!職場の方にも恵まれると、尚幸せですね!!私もいい環境で仕事できる事を願ってます😭
- 10月6日

ゆみモン
最近仕事決まって
今月17日から働きます😄
平日出勤で土日休みと大型連休で
9時~16時までです❗
一応扶養内で❗って事に
してもらう事にしてます🙌
子供がまだ保育園決まってないですが、来月から入れたとして
熱とかで呼び出されたら迎えに行っても良いよって言ってくれたし
平日休みたかったら3日前位に言えば大丈夫って言って貰えたし
とりあえず事務所にいてくれたらいいって言われたので事務?の仕事はしたこと無いですが頑張ってみようと思います❗😄
-
t♡
扶養内で働かれるのですね☺︎
熱とかで呼び出しきますよね、、そこもなかなか悩ましいところです(・・;)
私も事務職で探しているので、いい職場に出会いたいです!- 10月7日

りか★☆
産後の転職一社目→人材系の会社の本部で人事、組織変革的な仕事
二社目→経営コンサルのアシスタント的な仕事
です。
土日休み、基本定時(たまに残業)という感じです★
-
t♡
キャリアが無いと採用いただけない職種ですね!!私も色々経験を積まなきゃです!
参考になります(^_^)- 10月7日
-
りか★☆
完全未経験ではないもののキャリアというキャリアでもなかったですが、ポテンシャル採用も結構あると思いますよ!- 10月7日

退会ユーザー
事務です(._.)
休みは土日祝日、カレンダー通りです
t♡
介護士の資格持ってらっしゃるんですか?✨
土日祝日休みは家庭がある身としてはありがたいですよね😭
ももヒメ
介護福祉士持ってます(^^)‼︎
土日祝日休みは助かります‼︎急な休みも大丈夫だったのですごく助かってました^ ^
出産後も戻りたいと思ってます♪
t♡
手に職を持ってらっしゃるのは強いです!!尊敬します😭!!