

はじめてのママリ🔰
他に気になる点が無いなら、単に言葉がゆっくりなだけかなと思います。親が言った言葉を真似るのは、言葉を覚える過程で当然ある事だと思うので。
発達障害なら他にあれ?っていう点が必ずあると思います。

りんご
発語だけですか?例えば理解度とか他にも色々あります。発することだけで理解しているようなら急に出てくることもありますが、3歳を目処に検査をしても良いかもしれないですね。混んでいるので早めに予約しても良いかもしれません。
-
はじめてのママリ🔰
理解はしてるけど、幼稚園のプレなどでは全体指示は聞けない感じです💦
- 10月12日
-
りんご
まだ様子見でも良い気はしますが気になるのなら早めに相談しても良いかなぁと思います。娘は2歳3ヶ月で自閉症スペクトラムの診断を受けて療育と小規模園を併用していましたが、年少からは理解のある幼稚園で楽しくやっています。どの程度理解していてどの程度全体指示が通らないかですよね。
- 10月12日
コメント