※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっき
産婦人科・小児科

赤ちゃんの呼吸が心配で、病院に連れて行くべきか相談したいです。

今息子が寝ているんですが、
モロー反射の後と、
定期的に呼吸が10秒以内で
止まってる気がします…
お腹に手を当てて
30分ぐらい見ているんですが、
今すぐにでも病院に連れて
行くべきでしょうか…
新生児はよく呼吸するのを
忘れると言いますが、
何回もあるものでしょうか…
同じような経験した方コメント欲しいです…
心配で今日の夜は寝れません。
鼻息が聞こえなくても
お腹が引っ込んでいたら
息ができているってことですよね?😭

コメント

ちゃん

寝息が聞こえなくても体が動いているなら生きていますよね。
私も新生児のときはとても心配しました。

うちの娘の場合は本当に深い眠りだと全く動かなくて、体触ってもよーく手のひらに意識を集中させないと動いているのが分からないくらいです。

でもこのまま夜中心配だと思うので、#8000に電話して相談してみてはいかがでしょうか。

そして動画を撮っておいて、
日中に小児科行って見せて相談すると良いかもしれません。

ココア

小さいから呼吸も浅かったりして分かりづらいし心配ですよね。

けど、もしどうしても心配で心配で眠れない日が続くようなら、私ならベビーセンサー買ってしまうかもです。呼吸が止まったらブザーでお知らせしてくれるセンサーです。