※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴっぴ
ココロ・悩み

子育てや家事で弱音を吐いてもいいか不安。旦那に理解されず、ストレスで体調不良。関係あるか相談。

みなさんは、子育てや家事に弱音吐けてますか?
旦那さんとかに
私は弱音吐いたら、私のわがままとか強くなりなとか
言われます。
そんなに母親は弱音吐いちゃダメなの?
完璧にいなきゃダメなの?
泣いちゃダメなの?
って思います…。

なんか、2人目考えようとしたけど、
私に少しでも共感とかしてくれないから
考えたくなくなってきました。。
これも、私のわがままなのでしょうか。。
私の気持ちもわかって欲しいなっていう気持ちが少しあって…。
私が疲れた、とか何か言ったら、体張って仕事してきてるんだから
って言われます。。
私もう何も言えないです

昨日旦那とちょっともめて、今朝急な嘔吐2回して戻してしまいました。胃がムカムカしたりもしました。
関係あると思いますか?

コメント

ママリ

体調大丈夫ですか??
体調不良は関係あると思います!
書き込み見て旦那さんにめっちゃイラつきますし自分がされたら喧嘩になってると思います💦

ありす

毎日お疲れ様です🙆‍♀️
母親だって人間なんで弱音ぐらい吐きますよね!
理解してくれない、寄り添えない旦那さんは父親やってますか?って思います😑
私なんて専業主婦ですが毎日はぁー疲れたーしんどいー無理〜って言ってます😂
もう口癖みたいになってます🤣
嘔吐の事に関してはストレスもあるんだろうかと思いますが…

ぴっぴ



家事育児こなすだけでも、疲れますよね💦
ありすさんも毎日お疲れ様です💦

ほんとうに思います。。
え、あなたは疲れたから横になっていいの?とかたまにあります…

でも、口癖なるくらい言えたほうが、なんかいいですよね!
溜め込まずに吐き出せるのは💪

返信してくださりありがとうございます🙇‍♀️

はじめてのママリ🔰

私なんて毎日のように愚痴ってます😂今日はこんな事があって疲れた!とか、子供のイヤイヤで大変だった!とか。夫は毎日聞いてくれて今日もお疲れ様!ありがとうって言ってくれますし、休みの日は子供見とくから息抜きしておいでって1人時間くれたりします。旦那さん、仕事を理由に面倒くさい事から逃げてるだけです。父親なら育児に関しては関わるべきですし、せめて話くらい聞け!と思います。なぜ他人事な物言いするのか謎です😤

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です。
私も何度もそんなケンカしてます😭
ただ共感して欲しいだけなのに。って思いますよね。
そして私もたまに腹痛、嘔吐あります😔
絶対関係あると思いますよ😢
大丈夫ですか?
私の旦那も分かってくれなくて、旦那の前では弱音吐いたらダメなんだって息子と2人の時に涙が止まらなくなったりしてました😢

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    本当にその通りなんです。。
    ただただ共感して欲しいだけなのに、わかってもらえないですよね😔

    ストレスとかですかね💦
    今日も3.4回ほど嘔吐してしまい、今もまだ気持ち悪い状態です💦

    私も息子の前でさえ泣くなって言われてて…
    とは言われてもたまに息子の前だけでは泣くこともたまにあります😭

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泣いてもいいですよ!
    吐き出して下さい😭
    ムリしないで下さい😢

    今日も嘔吐されたんですね。
    辛いですね😭
    水分少しずつ取って下さいね!
    お母さんが倒れたら回らなくなるって思いつつ、私もこの前まで
    あぁーもう倒れないかなー。そうしないと伝わらないんだろうなーってずっと思ってました😢

    • 10月12日