
男の子の甘えん坊な息子が、支援センターで他の子と比べて大変さを感じ、同じような経験を共有できるママ友を探しています。
男の子で甘えん坊、泣き虫、くっつき虫な怪獣みたいなうちの息子、、、
支援センターとかで女の子見てると泣き声は子猫ちゃんみたいに可愛いし(うちは本当にみんな振り返るくらい大きい)他の子はお利口さんに静かに遊んでるし、こんなに今から大変だと先が思いやられます、、、⸉∘ʳ˹ˠ( •́ ̯•̀ )
そして、支援センターで仲良くなった子たちとランチとか行っても他の子達はとーってもみんなお利口さんでうちだけキーキー奇声だしたり、ずーっとくっついて泣いててみんなに気を遣わせてしまってます、、、私もなんだか他の子はお利口さんなのに、、と落ち込みます( •᷄ὤ•᷅)笑
同じように気持ち共有できる怪獣さんを育ててるママとお友達なりたいですー( ; ; )❤︎
- DちゃんMama♡(9歳)

3boysMAMA◡̈♥︎
うちの上の子が同じくな感じです( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
キーキー、バタバタ、ドンドン、いっときも大人しくありません、、
女の子がママの近くに本を持って行き、一緒に見てる中、うちの子は暴れまわって叩き回ってます、、
ご飯中もバタバタするので、ランチなんてとてもじゃないけど、行けません笑
でも、あと3〜4年もして小学校入ったら、甘えてくれたり、ベタベタしてきたり、ギューってしてくれたりもなくなるんだろうな~と今から浸ってます笑
大変ですが、今しかない時、楽しめたらいいですね♥︎︎∗︎*゚
コメント