※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

母性が強すぎる旦那。笑い話です。元々子どもが大好きなので、心拍確認…

母性が強すぎる旦那。笑い話です。
元々子どもが大好きなので、心拍確認後の検診でエコーを見てからと言うもの段々とパパを通り越してママになってます。笑
今ではコウノドリを見せると毎話自分の子と重ね泣く。
ベビーグッツはインスタなどで毎日確認(私より詳しい)
出産したい、母乳あげたい発言
切迫早産で安静中、風呂も必ず入ってきて風呂介助
検診には行ける限り着いてきたがり、1人でいいよと言っても着いてきたがる。
お酒も飲み会も全部嫁と子どもに悪いと断ってます。
友達と遊びに行っても娘の話、本屋では育児本を熱心に読んでたと友達が笑いながら話してくれました笑
最近オンラインゲームの通話友達でパパ友達を作ったみたいで喜んでます笑

周りから男は生まれないと自覚生まれないよ?と言われ、デキ婚だったから不安だったんですが、私より早く親になっていて私が置いていかれている感がすごいです笑
産休も1ヶ月取り、やる気満々です笑笑
切迫の産科医からの説明でも食い入るように質問してウザがられてました。

皆さんの旦那さんは出産前どんな感じですか?😊
いろんなエピソード聞かせてほしいです😊

コメント

みん

すごい!いい旦那さん!笑
やられすぎ入りすぎはめんどくさくなってきそうですが、(笑)
うちは特に変わりなさすぎますね😩😩😩🤣

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    確かにそうですね😂
    私が適当で旦那がきっちりなので、今でもうるさいなーこれくらい大丈夫だよと思うことがあります笑笑

    そうなんですね😵‍💫
    なかなか男の人が自覚するのは難しいですよね💦

    • 10月11日
Anp

めちゃくちゃ頼もしい&可愛い旦那さんですね☺️❤️
さすがに子供は産めないけど陣痛が味わいたかったら中国に陣痛マシーンがある(超激痛)があるよ、って教えてあげてください😂笑

うちは産まれてから自覚せず笑うようになってから父性大爆発しました🙆‍♀️
帰宅してからの育児は全て旦那がやってます☺️(本人希望)

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    私も覚悟していた反応とは違って、びっくりしました笑
    あ、陣痛マシーン中国にあるんですね🙄
    旦那に言ってみます笑

    やっぱり赤ちゃんの笑顔は最強ですよね笑
    仕事終わりに全ての育児をされるなんて、旦那さん素敵です🥺✨
    私の旦那もそんなパパになってほしいです😊

    • 10月11日
はじめてのママリ

すごい!優しいご主人ですねー✨うちは産まれる前はエコー見せても、良く分からない、可愛くない(見た目)って上も下も言ってました🤷産まれてからも子供にメロメロ(チュウしたり頬ずりしたり、赤ちゃん言葉使ったり…)って感じではないですが、沢山遊んで面倒見てくれてます♪私が2人目切迫入院したときも1人で上の子の面倒見てくれてました!頼りになります🤗

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    はじめての胎嚢の写真は「ん?😑」って感じだったんですが、赤ちゃんの姿になって動いてる映像を見て感動したみたいです笑笑
    旦那さんが我が子と仲良く遊んでるとほっこりしますよね🌸
    入院中、旦那さんがみてくれるのは心強いですね!
    素敵な旦那さんです☺️✨

    • 10月11日
マヨ

素敵です🤣🤣
きっといいパパになりますね!

上の子の時は里帰りで病院着いて1時間で産んでしまい間に合わず立ち会いも出来なかったのでうちは最初は役にもたちませんでした笑
里帰りから帰ってきて家族として過ごす時間が増えるうちにいろいろ覚えてくれてやるようになってくれて今ではいいパパです🥰
2人目にして立ち会いができて、息子の誕生に泣いてました😂

ココまる♡

うちも凄かったです(苦笑)
上の子のときの検診は仕事がどんなに忙しくても絶対休み取ってついてきて、エコー見るなり涙目。

ちなみに名前は妊娠発覚(検査薬陽性)したその日に決まりました笑
旦那がどうしてもこの名前が良い!と即決でした。

出産の際は色々サポートしてもらい、産まれた瞬間号泣されたお陰で娘の産声が全く聞こえなくて不安でした笑

もも

うちの旦那も妊娠ハイみたいになって、男の子の育児本を職場に持っていって休憩中読むとか言ったり、同じくわたしが入院中コウノドリ見てたそうです。。
車の運転でちょっと段差あったら、お腹に手置いて大丈夫だったかな?とか言うし、出産前後1週間旦那の仕事が休みになったらしく、入院中私と子供に会いに朝から夜までずっと病院にいました。(まだコロナ前だったので)
立ち会い出産希望だったんですが、わたしが難産すぎて立ち会いできず、産まれて対面したんですが、旦那が号泣してまして、後日先生に、あの旦那さんは良いパパになるよ〜って言ってくださったこと覚えてます💦
産まれてからはやはり子煩悩で、とても面倒見てくれて素敵なパパになってますよ!

はじめてのママリ🔰

可愛い旦那様🥺❤️
あと数週間で産まれてくるのが楽しみですね♡
うちも同じく母性が溢れてるタイプなのでエコーを待ち受けにしたり、育児書を読み漁り、名前が決まらず徹夜したり、、毎日イメトレしてました🤣