![そひ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中で腰が不安定で困っています。骨盤の開きが原因か、矯正すれば避けられたか気になります。何か改善方法があるでしょうか?
2人目妊娠中の妊婦ですが、妊娠してから産後の時のように腰がガクガク、立つのがやっとな時もあります。
腰がガタガタになっているようなそんな感じです。
1人目の産後も同じようになりましたが産後矯正には行かず、時間が経てば大丈夫になったので放置して2人目を妊娠、今に至ります😅
これは、妊娠したことによって骨盤が開いてきて(?)
起こっているのでしょうか??
1人目の時に矯正に行ってれば妊娠中になることもなかったんですかね😂
何か、少しでもマシになる方法などありますか?
1人目の産後の時は腰を腹帯で巻いてギュッと固定して凌いでいたのですが今は妊娠中なのでそうもいかず…
もしくは、妊娠中はこうなるのが普通なんでしょうか🤣?
ご存知の方教えてください!
- そひ(2歳11ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント
![あすちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あすちゃん
私も産後矯正などせず、3ヶ月後にはガンガンヒール履いて営業してたのが悪かったのかなぁ…と思ってました😱💦
今回、妊娠初期からママさんと同じ様に腰が産後の様に痛くて仕方がなくて、健診の時に伺いました❣️
妊娠中はリラキシンというホルモンで腰が緩くなって腰痛を感じる様になるとのことでした。
トコちゃんベルトなど妊娠中でも使える骨盤ベルトが辛くなかったら付けると楽になると聞きましたよ❣️
私は締め付けられるのが嫌なので、もう諦めて、何も付けず、腰が痛い痛い言いながら過ごしてましたよ😵💦
今は股関節がピキーンと痛くなると同時にしょっちゅうお腹張ります🥲
もうすぐお産なのでしょうがないのですが、同時に腰も痛くなります🥲
そひ
そうだったんですね🥺
それはかなり辛かったでしょうね🥲
なるほど、腰痛になるのは至って普通ってことですね!
私も締め付けられるのが苦手なので巻く系のものは厳しいかもしれません😭
お産もうすぐですね!
産まれたらちょっとでもマシになると信じて頑張りましょう😭