
旦那の態度が冷たくなり、指摘すると怒られるため悩んでいます。改善されないことに怒りを感じ、今後は怒らずに放置しようと考えています。どう思いますか。
最近私に対しての態度が冷たくなった旦那
聞いたら怒られるからとのこと
例えば「食べた食器片付けて」「子供ご飯残させないで」など…(子供のご飯は私があげてる時は絶対残さないのに旦那がやるとちょっと口からだしただけで「もーいらないって」って食事を終わらそうとします。
え??怒られるとかじゃなくて結婚した当初からずーっと言っても治らないからでしょ!?
私だって初めは怒らずに言ってましたよ
義母さん、義姉さんと一緒に住んでるので初めは我慢してだけど今はいても関係無しで怒ります。
言っても言っても治らんから怒ってるんでしょうが
旦那「だって怒るから」…
は???
私のせいですか?
どう思います!?明日からは怒らずにほっとこうと思います。
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
大きい子と11ヶ月の子どもさんのお世話お疲れさまです🙇
二人育てるのもなかなか大変ですね💦

あかり
うわーそれ分かります!うちの旦那も言うんですよ、「怒られるから」
なんかその被害者妄想やめてくんないって思っちゃいます笑
はじめてのママリ🔰
大きい子の方が手間がかかってイライラしちゃいます💦
でも明日からほっとく作戦するので笑
ありがとうございます