※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ~たを
子育て・グッズ

1歳2ヵ月の子供が歯磨きを拒否し、フォローアップミルクを飲んでいるが虫歯が心配。歯磨きの方法について相談です。

1歳2ヵ月の子がいます。
いまだにまだ歯磨きができていません。
歯磨きしようとしても口を閉じて開きません。
虫歯ならないようになるべく麦茶をあたえています。
最近ご飯食べなくなったのでフォローアップミルクをあげたりしています。
夜寝る前にもフォローアップミルクあげているの虫歯になってないか心配です。
歯磨きさせるためになにかいい方法ありませんか?

コメント

m

歯みがき粉とかは使っていますか??🙂
イチゴ味とかみかん味とか色々あります!!
うちは歯みがき粉使うようになってからさせてくれてます(笑)

むぅ

ぶどう味の歯磨きジェルと、どんな角度からでも磨けて且つ痛くないように円状に毛使って、笑わせながら嫌がったら一旦止めてを繰り返して、数回にわけて磨いてますよ😆 あと箸を横に咥えさせて前歯洗ったり💡

このやり方で1歳からやってますが、歯科検診では虫歯もなく磨き方も褒められ、息子も今では歯ブラシ持つだけで座ってくれたりゴロンしてくれるようになりましたよ✨

deleted user

手足押さえて、泣くので口開くからそれで磨いてます😅

めも

羽交い締めにしてから歯の生えていない奥の方に指を入れて磨くと歯医者で言われました。
虫歯かどうかも見れないのは不安です…1歳半の歯科を待たずにフッ素だけでも塗りに行ってみては?

イリス

どれだけ泣き叫ぼうが羽交い締めにして磨いていますよ…。うちだけかな…。

口を開けてくれないなら、大人の指にタオル巻いて口をこじ開けますよ。
食べるの大好きな子なので「美味しいもの食べたいなら歯磨きも頑張ろうね」です。