
魚焼きグリルがないので、フッ素加工のフライパンで魚を焼くと空焚きになるか心配。油を引いて焼くか、クックパーのようなものを使うか、情報が錯綜していて困っています。実際に使っている方のアドバイスが欲しいです。
質問です!
魚焼きグリルがないのですが、鯖の塩焼きや秋刀魚が食べたいです🥲フライパンで焼くしかないのですが、フッ素加工のフライパンしかもってないです🥲
フッ素加工のフライパンで魚を焼くと魚が当たってない部分?が空焚きになるとネットでみたのですが、みなさんどのフライパンでどのようにやいてますか?クックパーもみたのですがフッ素加工のフライパンで調理していいか書いてなくわかりません😭クックパーは油を引かないので空焚きになるのか心配です。特に今妊娠中なので心配になってしまいます。
油をひいてそのまま焼いた方がいいのかクックパーのようなものをひいてやいたほうがいいか、空焚きになるかならないかネットで調べるといろいろな情報がありわからないので実際使ってる方に聞きたいです、、、😭
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月, 3歳4ヶ月)

ママリ
今ってほとんどテフロン加工のフライパンですし大丈夫ですよ〜笑

n
普通にフライパンで焼いてますよー!
気になるならオーブンとか、魚焼き専用のやつ買ってやるのもいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
フライパンに油しいてそのまま魚焼いてますか?
- 10月10日
-
n
はい、そうです!私は面倒なのでそうしてます😊
クッキングシート敷いてやる方もいるみたいですよ。- 10月11日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 10月11日
-
はじめてのママリ🔰
何回もすみません😭
フライパンはフッ素加工のものつかってますか?- 10月11日
-
n
多分フッ素加工のものだと思います!T-falです😊
- 10月11日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 10月12日

りのあ
フライパンの蓋をして焼いたら中までちゃんと火通りますよ🐟グリルありますがいつもフライパンで焼いてます✨
-
はじめてのママリ🔰
クッキングシートなどは使わずそのまま焼いてますか?
- 10月11日
-
りのあ
何も引いてないです!でも、くっつきにくいフライパン使ってます!通販でよくやってるフレーバーストーン使ってます!笑
- 10月11日
-
はじめてのママリ🔰
調べたらとても良さそうで欲しくなりました🥲お値段と検討してみます…😭ありがとうございます!
- 10月11日
コメント