はじめてのママリ🔰
うちちは園でリュック指定なのでリュックです!2歳ぐらいから自分で背負って登園しています☺️休みの日遊びに行く際も自分の着がえ入っているリュック背負ってくれるようになり楽でしたよ♪
はじめてのママリ🔰
子どもが自分で持つならリュックで、親が持つなら持ち物すべてが入る大きさの手提げバッグ?とかがいいと思います!
認可外ではないですがうちも特に指定がなく、荷物も少ないので子供が好きなキャラクターの生地で小さめのトートバッグ作りました😊
ちなみに前はエコバッグでした😂
はじめてのママリ🔰
うちちは園でリュック指定なのでリュックです!2歳ぐらいから自分で背負って登園しています☺️休みの日遊びに行く際も自分の着がえ入っているリュック背負ってくれるようになり楽でしたよ♪
はじめてのママリ🔰
子どもが自分で持つならリュックで、親が持つなら持ち物すべてが入る大きさの手提げバッグ?とかがいいと思います!
認可外ではないですがうちも特に指定がなく、荷物も少ないので子供が好きなキャラクターの生地で小さめのトートバッグ作りました😊
ちなみに前はエコバッグでした😂
「入園」に関する質問
保育園の4月入園の申し込み期間中です。 8月から既に復職して通園しているのですが、 今の仕事を辞めて転職しようと思っています。 時期的には早ければ12月末退社、1月の年明けから別の仕事スタートの予定です。(失業期…
愚痴を聞いていただきたいです。 普段は夫が24時間勤務なので、丸1日以上家を空けることが多く、有給は毎年1日も取らず、私が体調不良でも休んでもらえないくらい仕事人間です。よく言えばとても真面目で家族を養ってく…
保活について、、、愚痴です(涙) 来年4月入園に向けてこれから保育園の申込をします。 私の住んでいる市では正規雇用(=正社員)か 非正規雇用かで点数が変わります。(正社員が高い) 私は無期雇用・フルタイム勤務の地域…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント