※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあ
ココロ・悩み

赤ちゃんが心室中隔欠損症と診断されました。自然治癒もあるが手術も必要かもしれません。同じ経験の方、治療内容を教えてください。

今月1日に出産しました。
退院前の検査で赤ちゃんが黄疸の数値がちょっと高いことがわかりました。
退院が1日のびただけだと思ったら、先
生に呼ばれて話を聞くと心臓に穴があいてると言われました💦💦
心室中隔欠損症という病気だそうです。
自然に穴がとじて治る場合もあるし、手術しないといけない場合もあると言われました。
別に今はおっぱいも飲むし、元気に泣いてるので今すぐなにかなるわけではないと言われましたが、心配でしょうがないです。

同じように、赤ちゃんが心室中隔欠損症と診断された方いますか?
よければどんな治療をしたか教えてもらいたいです。

コメント

ハナまい

私の姪ですが、同じく心臓に穴があいていました。
でも自然に治りました(^_^)
今は4歳で元気いっぱいです!

  • まあ

    まあ

    やっぱり自然に治ることもあるんですね!
    私の子も自然に治ってくれたらな😣

    • 10月6日
まなぽむ

私自身が心室中隔欠損症です!
母親の育児日記よると、
7ヶ月かなんかで受けた健診で発覚。
幸い、穴はかなり小さくて
手術もなし。
奇形みたいなもので成長過程で
塞がる可能性もあると言われましたが
私は塞がらなかったです(/ _ ; )
中学生までは年一回は必ず検査、
学校行事の前にも確か検査してました。
いつも、異常なしでした。
生活制限もなかったですが、
小学校のマラソン大会などは
学校側からNGで参加した事はありません。

高校からは検査は行ってません。
本当は行くべきなんですが…
中退してから、タバコお酒とやりましたが
特に何もなかったです…
20歳で受けた健康診断でも
雑音は聞こえるけど特に問題もなく…

妊娠を機にまた、検査しましたが
同じでした。

ただ、虫歯に気をつけてねと
言われていました(/ _ ; )
虫歯を放置しすぎると
虫歯菌が穴の空いてる部分に
いったりして先天性心内膜炎てヤツに
なる可能性あるらしいです…
これになると即手術だと
言われ記憶があります…

穴の大きさによると思いますが、
今、あきさんの側で元気に
おっぱいを飲んでるって事は
緊急ではないって事ですよね…
大丈夫とか無責任な事は言えませんが、
私のように心臓病だけど
たくましく成長しますように!

  • まあ

    まあ

    塞がらなくてもお元気なんですね!
    小さい穴だったからですかね?
    私の子はまだ見つかったばかりで詳しく検査してないので、大きさはわかってないです。
    逆に早く見つかってよかったと先生に言われました。
    今は元気なんで問題ないと言われたので、安心してます。
    詳しくお話しありがとうございます(*^^*)

    • 10月6日
maribu

今まだ妊娠中で出産は今後になるのですが
私のお腹の子は先月エコーで
心室中隔欠損症と
大動脈離断症だと告げられました、
すでに医科大に移って
予定日一ヶ月前に帝王切開が決まりました!
大動脈離断症が絡んできてるので
子どもにはかわいそうな思いをさせてしまって心が痛いのですが
生まれてすぐに手術があります。

心室中隔欠損症も穴の大きさによっては
手術をしなくても自然な治った方もたくさんいらっしゃるみたいですよ!
私の子はまだ小さいので
エコーですでに発見はできたけど
病気の大きさがどのくらいのものかはっきりわからないので
今通って検査中です!

あきさんのお子さんの病状が
少しでも軽く、元気にお子さんが
成長していけるよう私も祈ってます!☆

  • まあ

    まあ

    妊娠中にわかったんですね💦
    穴の大きさによって自然に治ったりするんですね!
    私の子もまだ見つかったばかりで大きさはわからず、たまたま出産した病院に週1回来る専門の先生にこれからみてもらう予定です。
    早く逆に今見つかってよかったと先生に言われました。

    私も自然に治るくらい軽いといいなと祈るばかりです💦
    maribuさんのお子さんも元気になれるように祈ってます!
    お互い子供のために頑張りましょ🎵

    • 10月6日
ちむ

私は小学校のときの検査で雑音が聞こえると言われ、病院に行ったところ、心臓に穴が開いてると言われました。
病院側から、スポーツしても問題ないと証明書?をもらいましたので、普通に部活動など運動してます!
ただ、虫歯には気を付けてと言われました。
今は病院など通ってません。

  • まあ

    まあ

    病院行かなくても普通に生活されてるんですね!
    やっぱり個人差がありそうですね!

    • 10月7日
新米三十路まま

うちの息子も1ヶ月検診で穴が空いていると言われましたが自然に塞がることもあるから定期的に診ていきましょうと言われています。
本人は母乳もよく飲むし体重も増えてるしピンピンしてますよ!
1歳になっても塞がらなかったら外科と相談して手術などになる可能性もあると言われています。

  • まあ

    まあ

    私も同じこと言われました💦
    ピンピンしてるんで大丈夫かなと😣
    同じかたのお話し聞けてよかったです!

    • 10月7日
  • 新米三十路まま

    新米三十路まま

    心臓なんて本当心配になりますよね💧
    お腹の中にいるときはみんな穴が空いてるんだよと先生に言われました。
    それが徐々に塞がるがっていくみたいです!
    本人が元気なんで定期的に病院で診てもらえば心配ないかなって考えてます!
    お互い早く塞がる事を願ってましょうね⭐️

    • 10月7日
  • まあ

    まあ

    心臓なんで心配ですよね💦
    私も旦那と元気だからきっと大丈夫と考えるようにしました😊
    ほんとそうなるように願ってます🎵

    • 10月7日