※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃ
ココロ・悩み

旦那の職場に若い女性が多く、嫉妬心に悩んでいます。旦那にその気持ちを伝えたところ、嫌がられてしまいました。嫉妬を少しでも和らげる方法はありますか。

旦那に嫉妬してしまう方いますか?😭

しょうもない話なのですが、私は性格上とても嫉妬深くて…旦那の職場は大型施設のフロント業務で、若いバイトの女の子がほとんどです。それにみんな和気あいあいとしていて仲がいいみたいで、休憩の時に集まって話したりするそうです。旦那も25歳で、歳も近いので仲良くなりやすいみたいです。職場内にカップルもたくさんいるそうで、職場恋愛もあるあるらしく、、

もちろん旦那が既婚者なことはみんな知ってますし、浮気の心配をしているわけではないのですが、普通に若い女の子に囲まれて仕事しているのを想像するとものすごく嫌になります(笑)
実際に職場に行ったことはないのですが、旦那の職場のTikTokアカウントがあり、それを見ると可愛い子が多いな〜って印象で、旦那も可愛い子好きなので、、なんか勝手に落ち込みます、、

旦那が仕事の話をしてるときに、私が女の子多くてショックなんだよね、、って話をしたことがあったのですが、「頑張って仕事してるのにそういう風に言われるのすごく嫌だ。もう仕事のことは何も話したくない」とキレられてしまい、、まあ私が嫉妬しすぎてるのがおかしいので何も言い返せなかったのですが、、

嫉妬深いのは性格なので治らないと思うのですが、少しでも前向きになるにはどうしたらいいでしょうか😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私も嫉妬深いですよ!そのような職場だと嫌で嫌で仕方ないと思います!そもそもTikTok登録してる男性も私からしたら無理すぎます😂不安になることを伝えてキレてくるような人なら愛情も感じないし不安を取り除いてくれるような人じゃないと難しいと思います。

きなこ

わたしも子供産まれる前までは浮気されたらどうしようとか嫉妬してました!
でも、子供産まれてからは「浮気?不倫?やれるもんならやってみろ貴方にも貴方の親にも、一生子供に会わせてやんないからな!」っていうマインドに変わりました!なので女って強い!

主様も妊娠中とのことですし、生まれたらまた気持ちも変わるかもです✌️💪

はじめてのママリ🔰

仕事は仕事なので割り切るか、
職場に女の子多い中、自分の妻が1番かわいいと思わせる為に自分磨きがんばります😅

はじめてのママリ🔰

カップル時代はありましたが結婚した途端に立場的には嫁が一番強いしな!となりほとんど嫉妬や焦りは無くなり、さらに子どもが産まれると居ない方がマシ!になりました。笑
まだお若いですし、今は仕方のない事かなと思います🤭
ただ、そこを突かれてはご主人も仕事がやりにくいと思うので想いを伝えたくても我慢も必要かなと思います😌💦