
次女を出産し、心臓に雑音があり、小さな穴が空いていることがわかりました。大きな病院に紹介され、不安です。手術や費用、保険証について教えてください。
4日に次女を出産し、明日退院します。
「心臓に雑音がある」と今日言われて、大きな病院を紹介してもらいました。
心臓に小さな穴が空いてあるけど、自然と塞がることがほとんどだから大丈夫とは言われましたが、不安です😭
塞がらなかったら手術ですよね?女の子なのに体に傷が残るとなると可哀想で💦
あと、まだ生まれて数日で保険証も乳児医療手当も手元にないのですが、費用はどれくらいかかりますか?
- リナ(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

マロン
費用はわからないですが娘が雑音がありすこし穴があいてました。
一ヶ月検診でエコーしてもらいふさがってましたよ😊
私も不安でふさがらなければって検索しまくってました。
でもその子によって一ヶ月かかる子もいれば数日の子もいたり、穴が空いてても手術しなくても支障なく生活できる人もいるので今は様子みるしかないかとおもいます。
保険証ができたら差額はかえってくるとおもいますが退院前にきく方がいいですよ😊

5人兄弟のマミー
末っ子も心雑音ありました‼️
多呼吸と心雑音あったので
産後1ヶ月NICUで入院してて
生後1ヶ月で退院して週1で経過観察して
2ヶ月の時は2週に1回
3ヶ月の時に塞がって、通院終わりました✨
心雑音はよくあるし
ほとんどが自然に塞がるから
そんなに気にしなくていいとは言われてましたが
やはり、その時は心配ですよね💦
-
リナ
1ヶ月も入院したんですね😭
無事に塞がってよかったです!
うちの子もふさがりますように…💦- 10月7日
リナ
マロンさんの娘さんは大きい病院にはかからず、1ヶ月検診まで経過観察だったのですか??
費用は産院に聞いてみますね!
マロン
次男と長女が新生児の多呼吸にて産んだ産院とは別の大きい病院に転院しました!
次男はそれだけでなく高肺血圧?とか色々あり二週間くらい入院しました。
長女は陽水飲んでしまい酸素呼吸が難しかったためべつのとこで入院しました!
なので娘のみ一ヶ月検診までは経過観察でした😊
大きい病院に転院してたのでそこでかかりましたよ(^ー^)
娘は保険証なくても2.3万くらいでした!
次男は二週間ちょい入院して保険証とは別に3万くらいだったので3万もあればたりるかな?とおもいます!
リナ
色々と不安な新生児期だったのですね😭
ありがとうございます!
マロン
4人いるのですが二人はこんな感じでとっても不安でした😢
リナさんも不安があるかもしれませんが今は退院してからは苦しく息してないかとか普段からみてあげつつ心配なら心臓の穴がふさがってるかはわかりませんが小児科で心臓の音はきいてもらてるのでいってもいいとおもいますよ😊💦
リナ
そうですね、大きな病院でまた見てもらって不安になったら小児科駆けつけます🥲