![エルサ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
完全同居の義母に生活費を少し入れてもらえるよう交渉しても良いでしょ…
完全同居の義母に生活費を少し入れてもらえるよう交渉しても良いでしょうか?↓↓↓
○旦那の実家を、義母と私たち夫婦折半で建て替え。
○「これからはあなたたちで全てのお金を負担してください」と、最初に100万円だけもらう。
○ローンを組むにあたって、旦那の車のローンを無くさないといけなかったので、その分の300万弱は義母が払ってくれた。
○義母は15:00〜21:00まで自宅敷地内で自営業。
○私たちもフルタイム共働きで、家事は全て私が負担。
○朝、昼のご飯は別でそれぞれで作る。夜ご飯だけ私が義母の分も作る
○洗濯物は、最近なぜか義母は自分で自分のものはあらっている(多分周りに、一緒に洗って貰っているの!?と言われたんだと思う笑)
なので、義母に直接的にやってあげてることは夕ご飯を作って置いておく ぐらいです。
義母が唯一やってくれることは、ゴミ出しです。
毎日ペットボトルや缶を近くのスーパーに捨てに行ってくれてます。
ゴミ出しやってくれるだけでも十分でしょうか?
日中家のことなんて何一つやらずに家でダラダラして、夜も朝までテレビつけっぱなしで居る義母の分まで光熱費やら払わないといけないんだろう と毎日毎日モヤモヤイライラしています。
(ちなみに家事分担はNGです。信じられないほど料理下手。掃除もろくにできない人なので)
この状況なら、2〜3万程度、月に貰えるよう交渉してみても良いと思いますでしょうか。
- エルサ(5歳2ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
400万事前にもらってるんですよね。
いま、同居開始から何年ですか?
仮に生活費5万が妥当として、
6年経過していれば、
生活費をもらってもいいと思います!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
これからはあなたたちで全てのお金の負担してくださいということで100万受け取っているのなら何も言えないかなー🤔
-
エルサ
そうなんですよね、最初にそう言われた以上、何も言えないかなとも思います。ありがとうございます😣
- 10月7日
![💜R.A💜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
💜R.A💜
今は、もらえないかと思いますよ💦
時間が経たないと💦どのくらい今住んでいますか?
それとお金を最初に受け取っちゃったのが、良くなかったと思いますよ。
断ってたら、毎月もらえたかもしれません💧
-
エルサ
時間が経てば、ですね。なるほど😥
確かにそうですね。ありがとうございます😣✨- 10月7日
-
💜R.A💜
何年かは、もらわない方がいいと思います💧
貰ってる金額も金額ですから😅
朝まで電気とかつけっぱなしなら、言ったほうがいいですよ、それとこれとは別ですし、私なら言います😇- 10月7日
-
エルサ
そうですね、月2万だとしたら10年でも240万ですもんね。。。。
我慢するべきですね。😥
なんかテレビをつけたままじゃないと寝れないそうです😅😅😅
歳も歳なので、電気や火のつけっぱなしもあるので、もう全部が全部イライラしてしまいます💦- 10月7日
-
💜R.A💜
我慢です🥲
そのかわり義母にもう少し、家事してとかわ言えないんですか?
いくらお金払ってても、何もかも我慢は、あり得ません💧- 10月7日
-
エルサ
家事は任せられないんです。料理も掃除も本当に出来ない人で、、、。
それも含めて、全部やってね?と言われてますしね😢
周りにも、嫁が全部やってくれるから大丈夫〜。とか言ってますしね、、、。- 10月7日
-
💜R.A💜
その考え方は、図々しいですね、ならどうして旦那さん達を育ててきたのですか👀👀👀💦⁉︎
料理も家事もできないなんて聞いたことないです😂😂💧- 10月7日
-
エルサ
自分でそう言ってますからね、料理できない。と。
確かに、なんというか美味しくさせようとしてないんです。
野菜炒めだったら、本当ににんじんだけ炒めただけ、醤油ちょこっと入れて終わり。とか😅
焼きそばは1番びっくりひましたが、焼きそば麺焼いてそのままお皿に盛り付けて、そこから焼きそばソースをかけて、はいどうぞって😅😅😅
あと珍しく餃子を作ってた時は、中身はなんの味もしないひき肉だけとか笑
掃除は、まず第一に掃除機の使い方がわからないそうです笑
建て替えて5年、義母の部屋は一度も掃除機かけてないようです😅😅😅😅- 10月8日
-
💜R.A💜
え、、、それは、やば過ぎです💧それで家族もずーっと一緒にいたのですか?
あり得ない…
では旦那さんエルサさんの料理美味しくて、家事もちゃんとできて、義父さんもびっくりしたのでは👀💦💦💦⁉︎- 10月8日
-
エルサ
お義父さんはもう30年前に亡くなってるんです。
旦那も過去に同棲した彼女とかの料理はびっくりしたかもしれませんね😂
嫁いだ当初は本当にびっくりしました😅
そんな義母なので、子供も絶対に預けることはないです😅笑
本当によく子供育てられたなと思います笑😂- 10月8日
-
💜R.A💜
すっ…すごすぎる💧
よく子供産めましたね…
生きているときは、義父がやっていたんですかね?- 10月8日
-
エルサ
そういうわけじゃないと思います、義母がやっていたと思いますよ😅
なので、義母がアレですから義理の姉もヒドイです、、、😅
まあよく言えば素材の味をよく活かした料理ということで、不味くはないんじゃないでしょうか?😅笑- 10月9日
-
💜R.A💜
そうなんですか💦
だけどお嫁さんに全てやらせるのはほんとびっくりしました😭💦💦- 10月9日
![あずき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あずき
合計400万もらってるんですよね?!1人分の夕ご飯のみなら多く見積もっても月2万、その他光熱費水道代合わせても月4万もかかってないと思います。まだまだ請求すべきではないと思います😭
-
エルサ
なるほど。今後も金銭的な援助がない場合は、また考えます、ありがとうございます😣✨
- 10月7日
![しらたま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しらたま
完全同居で400万って私は安すぎると思います。恐らく、老後の面倒も見るってことですよね?
確かに初めに条件付きでお金を受け取ってしまったのはまずかったかもしれませんが、同居の精神的なストレス、晩ごはんを作る手間を考えたら、私だったら倍を義母にお支払いしてでも御免です💦
エルサさん、すごいです。偉いです。毎日お疲れ様です。
遺産はどれぐらいあるのか、分配はどうするのか(兄弟が絡むと面倒)、介護が必要になったときに即施設に入ってくれる気はあるのか…など生活費としてもらうのが難しそうなら、病気やもしもの時のことをご夫婦でしっかり確認されてはいかがでしょうか。。。
-
エルサ
そうですね、正直介護が必要になったら、とかそこまでのことは全く考えていません😥
義母の性格的に、嫁に介護までは絶対してほしくないと思っているはずです。
旦那に姉と弟居ますが、そういったこと話しませんね、兄弟間でも一切そういう話題はないと思います。
もう70後半に差し掛かりますから、近い将来の話なんですけどね😥
まあ正直、お金よりあの〜、、、。
早く同居から解放されたいです😅笑- 10月12日
-
しらたま
いや、ほんとそうですよね…どんないい人たちでも同居はダメですよね…。。
同居してると、金銭的なことだけではなく、行政からも介護要員として見られてしまう現実もあるので、ぜひ、お元気なうちに早めにお話しておかれることをオススメします。
本当に毎日お疲れ様です。- 10月13日
-
エルサ
そうなんですね、
もう全く知らないし、そもそも考えても居ませんでした😓
そう言われるとこわいです、まずは旦那と話ししてみたいと思います😥- 10月13日
エルサ
なるほど、、、時間が経てば、ですね😥
ありがとうございます!