11ヶ月の女の子を完全母乳で育てており、断乳を考えています。寝かしつけのおっぱいが課題で、抱っこしないと寝なくなる可能性があります。寝る前のルーティンについてアドバイスを求めています。
もうすぐ11ヶ月の女の子を完全母乳で育てています。9ヶ月で夜間断乳し、昼間のおっぱいはほぼなくなりご飯をよく食べるようになりました。今は朝一と、寝る前の寝かしつけにおっぱいするだけになりました。11ヶ月になる来週末に断乳しようかと思ってます。来月から私の仕事復帰もあるため。。
トントンでなんとか乗り切ろうと思ってますが
多分朝はなんとかなるかもしれないのですが、寝かしつけのおっぱいは絶対なので、そこがかなりきつそうです。。とりあえず泣いてもわめいてもひたすらトントンするしかないですょね?
抱っこしちゃうと抱っこじゃないと寝なくなるのでしょうか。。
あとこれを機に寝る前のルーティンを作りたいのですがみなさんの寝る前のルーティン教えて頂きたいです!
- あかいちん(5歳0ヶ月, 9歳)
コメント
⑅⃝ Kaede
わたしも
あかいちんさんと同じような感じです✩
絶対泣きますよねー(T_T)寝る前のおっぱいやめると!いまからドキドキです!
うちは泣くのも覚悟して
絵本読んだりしてあげよーかなって思ってます!!!
あかいちん
お返事ありがとうございます!
同じですね〜!仲間がいると思うと頑張ろうって思えます!
ちなみに誕生日うちは11月9日で出生体重は2776なのでなんだか近くて嬉しかったです🎵ありがとうございました!
⑅⃝ Kaede
え!めっちゃ近いです!笑
プロフィールみてくれたんですね❤
誕生日も体重もにてる!笑
あかいちん
ね!めちゃ近いですょね!
同じ月齢だと悩みも同じですぐ親近感が湧いてしまって😊
Kaedeさんは断乳いつする予定なんですか??ドキドキしますょね〜💦
⑅⃝ Kaede
私は1歳前後にできたらなーって考えてます!
1歳前後だとおっぱいの執着もあまりない時期?なのでやめやすいと言われました(保健師さんに💓)
2歳とかだとかなりやめるの大変って聞いて今から断乳に向けて回数を減らしているところです◡̈♥︎
ドキドキです!子供も私も大きな1歩なので(T_T)さみしいですが(T_T)❤
あかいちん
そうなんですね〜!なんかやめようかなーって思いはじめたらなんかかわいそうかな、、とか
産まれてからずっと一緒にやってきたのに、この時間なくなるのさみしい〜って思ったりして。。どっちにしろこっちの都合になっちゃってて💧
でもやっぱり大きな一歩ですょね!頑張りましょうね!