※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

息子の発達について悩み、療育を考えている女性がいます。旦那との意見の違いや周囲の言葉に戸惑い、しんどさを感じています。

年長の息子がいます。
6月に個別懇談があり
集団指示が通らないときがたまにあると言われ
心配になり発達検査を受けました。
そこで1歳少し遅れているとわかり
残り半年ですが療育に通わせることにしました。

通うと決めるまでに
就学前相談のために学校に電話したり
教育相談を受けようか迷ったり
外野に療育に行かせたら支援学級に行くことになるよと言われ私は普通学級で頑張らせようと考えていたので困惑して
息子にとってなにがいいか一人で考えてきました。
旦那はうちの子は普通だと療育も就学前相談も反対。旦那の知り合いの療育関係の人が
余計なことを旦那に吹き込みマイナスイメージしかなく。。
やるなら勝手にやってと言われ全く協力的ではありません。
それでも息子が小学校に上がったときにしんどくならないために療育の予約をしたり学校と話したり
やってたのですが
一昨日妹に
「なんかあっちこっち必死やけどそれ今からやって意味あるん?遅すぎやない?手遅れよ」と言われました。

今まで頑張ってきたのに
一気に絶望してしまいました。

息子は発達が遅くて3歳のときに発達検査もしてますが家庭保育で頑張れると言われ今まで療育も考えてませんでした。
年中のときも特に園での指摘はなく
いきなり個別相談で言われたので私も
驚いて動き出しました。

なんかいきなりむなしくなりました。

しんどいです。

コメント

Jh

とりあえず、療育に通わせたら支援学級に行くというのは嘘です💦そんなことになるなら、支援学級だけで2、3個学校ができてしまうくらいの人数になっちゃいますよ💦療育に通うなら、相談はそこの先生だけに留めるのが一番混乱がないと思います💡

子どもの発達に「手遅れ」という概念自体ないかと思います。ゴールを定めてる訳でもないのに、意味わかりません。

大丈夫ですよ!
療育施設にいる専門家の意見だけお聞きください😊

まこ

園で指摘されてから大変でしたね。
心配ですよね。精神的にもしんどいですよね。


私は遅すぎることないと思います。
私は専門家でもなんでもないし、知識もないのですが…💦

でも、指摘されて検査して実際に遅れがあると分かったのなら、今からやれることはないか、子供が苦労しないようにしてやりたいって思うのは、自然のことですよ。

うちの長男は発語に遅れがあって、2歳7ヶ月まで喃語だけだったので、心配で市に相談の後2歳10ヶ月くらいから療育に通っています。

通ってすぐから単語がポロポロ出始めて、通わせて良かったと思っています。
もっと早く通わせてやれれば良かったとも思いましたが、でもそれ以前も市に相談はしていたし、年齢と共に遅れが分かる場合もあるし…
通い始めた時が一番良い時だったのかなぁとも今となっては思います。


一番は旦那さんも認めくださるといいのですが…
ご両親が我が子の発達の遅れを認め、息子さんが過ごしやすい環境を整えてあげることが息子さんにとって一番幸せなことだと思います。

以前、ハローワークで働いていた時、我が子の障害を認められず、うちの子は普通の子!と適切な支援を受けさせずに大人になってしまった方が就職先を探しに来ていました。
お母様と一緒に。
どちらかと言えば、お母様が娘の仕事先を探しに来ている感じでした。

その方の場合は適切な支援、認定を受けて、障害者手帳を持っていれば、彼女に合った就職先を見つけやすくなったのに…。


親なんだから必死になりますよ!
何でうちの子が?って何度も思うし、大丈夫なのかなって心配にもなる。
あなたはお子さんのためにもうすでに動いています。
あなたの頑張りが無駄になることはないですよ。


長々とすみませんでした💦

iso

なんか、周りのヒト達、好き勝手なことばっかり言いますね。

今からでも療育行って、それで本人が集団生活をスムーズに送ることができるようになるなら、それは本人にとってとてもいいことだと思いますよ。

小学校どうするかは、療育行きながら、先生達と話し合う時間はないのでしょうか?

実際に学校行くのは、息子さんです。
学校で一人で頑張らなきゃいけないのも息子さんです。
学校に行って、本人が困らないように、スムーズに学校生活が送れる方法を考えるのが第一優先なんじゃないでしょうかね???

ママリ

いきなり色々な事が起きてびっくりしましたね😭
でも全然おそくないですよ!

小学校行って気づくより良かったと思いますよ!
年長まで気づかないくらいなので、きっと軽度なんじゃないですか?☺️

療育いっても支援学級には行けません。それは別の問題です!
でも支援学級悪くないと思います!目標は社会に出ることです。普通級に通って自信を無くした人間になるより、支援級で自分に合った教育をしてもらったほうが、結果支援級に通ってたから将来仕事につけたね!ってなる事あると思うんです。

外野の方は何も知識がないのに何をいってるんだ?という感じですね。旦那様も発達について勉強したうえで自分のお子様をみてほしいですね😭

菜月さんのおかげでお子様は自己肯定感が下がらずに幸せな学生生活が送れるんです!☺️

私も多分ADHDなんですが、大人になってから気付きました😅でももっと早く知りたかったです🥺今は人と同じようにできない理由が分かって安心したし、少しですがコントロールしたり気をつけたりする事ができるので☺️

もちもち

保育園からの勧めで、息子が就学前の一年半程療育に通いました。
療育に通うためには必ず診断が下ります。息子は自閉症スペクトラムと言われました。
その時はショックでしたが、今の時代、調べれば誰もが何かしらの特性を持つとも言われています。
「どんな診断が下りようが息子は息子だよね、それで息子が過ごしやすくなるならそれでいいじゃん」と旦那に言われ希望が持てました。
療育は思っているよりハードルが低いです!そんな重く考えず、「子供が将来生きやすくなるためのサポート」くらいに思って良いと思います。
息子と同じクラスの子が他にも2人通っていました。小学校に上がってから通い出したお友達も2人います。
どのママもみんな通って良かったと言っています。子供にも成果が見えてます!

今息子は公立学校に通いお友達とも仲良くしてます。
長々とすみません。簡潔に言うと、療育オススメですよ。