
部屋が散らかっており、家事もできずイライラしている状況から抜け出せない。どうしたらいいでしょうか。
無気力過ぎて部屋も汚く散らかっているし家事も出来てないし、常にイライラもしていて悪循環から抜け出せません。どうしたらいいんでしょうか…
- momomo.(5歳1ヶ月, 8歳)
コメント

ママリ🐤
まずはリフレッシュですかね⁇下のお子さん自宅保育なら保育園の一時預かりを利用するとかどうでしょう?
無気力過ぎて部屋も汚く散らかっているし家事も出来てないし、常にイライラもしていて悪循環から抜け出せません。どうしたらいいんでしょうか…
ママリ🐤
まずはリフレッシュですかね⁇下のお子さん自宅保育なら保育園の一時預かりを利用するとかどうでしょう?
「ココロ・悩み」に関する質問
ADHD 障害者手帳 を持っていたらどんなふうに思われるのでしょうか? それはどんな時に出すのでしょうか? 具体的使い道がわからず‥ 私は障害者手帳持っています。 と誰かに伝える場面ってどんな時ですか?
自分の中で夫と離婚でも構わないと決め、夫にもその旨伝えています。 夫にいつも言われる事、太ってて一緒に歩くのがキツい、周りからも言われて嫌だ。 家が汚い、安らがない。 俺の分の朝メシがない 太り過ぎなのも…
妊娠中殴られました、頭5回、お腹二回、足3回空気洗浄機など、裸の写真ばらまくと言われており怖いです。 原因は夜中に猫がゲロしており踏んで叫んでしまい、猫ちゃんにこれ食べ過ぎ!とつい大声で言ってしまったことが…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
momomo.
まず登録しに保育園に行かなければならないのと預けてる間もあと何時間で迎えに行かなくてはいけないと思ってしまい落ち着かずにゆっくり休めないのとお金がかかるという面で重い腰があがらずにいます…でも考えてみます。ありがとうございます🙇♀️
ママリ🐤
分かります!私も上の子の時に登録はしたものの、保育園が遠くて、妊娠中でタクシー2往復になるので結局利用しませんでした😅
まずは旦那さんが休みの時にちょっと1人の時間もらうとかがいいかもしれないですね😃