※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たらさん
子育て・グッズ

生後6ヶ月の娘がおくるみで寝かしつけているが、最近寝返りを覚えておくるみがはだけることが増え、寝かせるのが難しい。おくるみを卒業させたいが、スリーパーでは眠りが浅くなり目覚めてしまう。ミルク中のおくるみはまだやめたくないが、どうしたらいいかアドバイスを求めています。

おくるみ卒業の仕方について。

生後6ヶ月の娘です。
生まれてからずっとおくるみで寝かしつけてました。
おくるみ巻けば、1人ネンネ出来ます。

ミルクをあげる時、手が出てると手遊びが酷く全然ミルクを飲んでくれないので、ミルクあげる時もおくるみしてあげています。

ウトウト眠たい時にしか哺乳瓶を咥えてくれず、起きている時はミルクをほとんど飲んでくれないので(完ミなのに)
いつも
おくるみして→ミルク飲ませて→眠りながら飲み→寝落ち
のパターンでしています。

しかし最近寝返りを覚え、体を左右に反らせたり、手足がより活発になり、気づいたらおくるみがはだけて両手が出て来ていることが増えました。

それにより、朝寝と昼寝は30分で起きてしまいます。
(夜中はなぜか両手が出てきてても寝てます)

ミルク無しでも眠たい時間ならおくるみ巻けば寝ます。

でもあまりにも両手が出てきていて、これから寒くなってくるので肩の冷えが心配なので、出来ればスリーパーで寝てほしいなと思ってます。

試しにミルクで寝落ちした後におくるみからスリーパーに着せ替えて寝せてみました。
が、眠りが浅くなった時に動きだし30分で目覚めてしまい、再入眠出来ず…。

ミルク無しでいつもなら眠たいだろう時間にスリーパーで寝かせてみたら、始めから手足がフリーだからか遊んでスリーパーを噛み噛みして全然寝らず…
仕方なくおくるみに巻き直したら即寝。

どうしたらいいんでしょうか?

上の子も居るので、出来れば1人ネンネしてほしいです。

ミルクも元から飲む量がとても少なく(一日中トータル600ml程度)、手遊びは阻止したいので、ミルク中のおくるみはまだやめたくありません。

ただ、寝るときのおくるみを卒業させたい…。

何か良いアイデアや順序などアドバイスお願いします。

コメント

mama_★

赤ちゃんって、ホントおくるみあると安心して寝ますよね😌小さいうちは良いけど、寝返りが動きが活発になるとそうもいかなくなると思うので卒業しなきゃですね😖 慣れるまで根気がいるとは思いますが新たに同じ対応をし続けるとおくるみの代わりに寝てくれるかもしれないですね!

  • たらさん

    たらさん

    折角お返事していただいたのに…なぜか昨日から一切寝返りをしなくなりました。
    させようとしたらギャン泣きされます。
    また違う悩みがでて来ました。
    悩みが多過ぎて余裕がないので、またしばらくはおくるみでいきます。
    本当にすみません。

    • 10月7日