
最近イライラが増えており、栄養不足かもしれないのでサプリを探しています。育児や仕事で余裕がなく、何かおすすめのサプリはありますか。
最近かなり自分自身イライラすることが多くて‥
何か栄養素が足りないのかサプリで改善するなら飲みたいと思っています!
ほんと些細なことで娘に当たっちゃったりして罪悪感でいっぱいです🥲
仕事育児家事に追われ
コロナで自分が休みの日は自宅保育。
自分の時間がなくて余裕がないのはもう仕方ないので、せめて今のこんな状況でもどうにかならないかと。
命の母とか
すっぽん小町とか
亜鉛がいいとか、、、おすすめあれば教えてほしいです🥺
- ドッスン(1歳7ヶ月, 1歳7ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
もうすぐ2歳ですもんね、自我芽生えて〜イヤイヤ期突入ですもんね、イライラしますよ、本当に大変な時期ですもん😵
毎日お疲れ様です!!
鉄分やカルシウムは足りてそうですか??
栄養面でなければ、漢方もオススメです☆
抑肝散や、抑肝散陳皮半夏がイライラにオススメです。
落ち着くので眠くなっちゃったりもしますが...
赤ちゃんから飲めるので、飲んでも大丈夫そう!っていう安心感もありますし。
ドッスン
コメントありがとうございます!!
漢方は全く飲んだことなかったです!風邪の時処方されたものぐらいです😂
鉄はとってますが、カルシウムは微妙です(週2で魚は食べますが、それじゃ足りなそう‥)
ちなみに香りとかどうですか?漢方の独特な香りがちょっと苦手で‥🥺
はじめてのママリ🔰
漢方は、なかなか苦手な方も多いですし、あんまり縁もないですよね...
私は、「良薬口に苦し」って思ってるので(笑)苦い方が効いてる気がします...🤢苦手な人は苦手かもしれません...
でも風邪の時の葛根湯とか飲めれば大丈夫かなと。
でもツブツブ感が飲みにくい人もいるみたいなのでそういう人はお湯で溶かして飲んだ方が飲みやすいかもしれません☆
あと、どこかで読んだのですが、漢方は今自分に必要なお薬だったら、味が美味しく?感じるそうですよ😊体が受け付けてくれるというか...
ドッスン
葛根湯の味が苦手なのでもしかしたらダメかな‥チーン🤣
自分に必要な薬なら味が美味しく感じるってなんかすごくいいなと思いました!🥺
鉄カルシウムをまず試してみようと思います😳