
妊娠糖尿病で出産後も血糖値が高いままでショック。内科受診予定。同じ経験の方いますか?
検診で妊娠糖尿病が分かり、食後にインスリン注射をしながら出産して現在もうすぐ3ヶ月になります✨
先日、産後の糖負荷検査をしました。
血糖値の数値が下がっていませんでした😭
食前120(´Д` )1時間後246(´Д` ).2時間後160…(´Д` )
出産してからはインスリン注射&血糖値測定から解放され、母乳をあげるためご飯ももりもり食べていました💦
すごくショックでした😭妊娠中に我慢していた甘いものも食べてしまっていたから自業自得なのですが😭
同じだったよって言う方いらっしゃいませんか?😭
その後どうしたとか、2人目妊活しましたか?
私は👨🏻⚕️今すぐではないけどこれから将来確実に重い糖尿になる可能性が高いよ!これからかかりつけの内科を受診しなさいと言われ、これから内科を受診する予定です😭
- みぞこ(3歳8ヶ月)
コメント

ママリ
私も妊娠糖尿病ですが、
血糖値高いですね😭💦
妊娠中は結構インスリン売ってましたか?
ヘモグロビンa1cはどのくらいでしたか?
みぞこ
コメントありがとうございます☺️✨
はい😭高いです💦まさかここまで高いとは思ってなくてショックで…😱
妊娠中は毎食前6単位で打ってました。後半は6で打っても血糖値が下がらなかったのでご飯を食べなかったり、糖質制限してました😅栄養士にはご飯食べろ!医師には食べすぎ!と言われ板挟み状態で出産を迎えました😅
ヘモグロビンa1cはまだはかったことがなくて分からないです😱
ママリ
そうなんですね!
まずは内科でヘモグロビンa1cなども調べて、その結果を見てどうするかって感じになると思います💡😫
糖尿病でなければ2人目考えた時にはそのまままた妊活して問題ないですし、もし糖尿病って言われたら次回の妊娠時は血糖値コントロールしながらの妊娠になるかと思います😊
みぞこ
ありがとうございます☺️✨
まだ、完全に糖尿病と決まったわけじゃないのでしょうか?インスリンも打たないといけなくなるでしょうか😭
ママリ
高めだとは思いますが糖尿病かどうかは微妙なラインだと思います😫ヘモグロビンa1cなども調べてみてから総合的に判断になると思います。
糖尿病の血糖値の基準見てみたら良いと思いますよ〜😊💡
私も専門家ではないのでまずは糖尿内科に行って聞いてみてくださいね!
うちの父が糖尿ですがインスリンではなく薬でコントロールしてるので、いきなりインスリンってことはないかな?と思います。
妊娠中は薬が飲めないのでインスリンになりますけどね^_^
みぞこ
ありがとうございます☺️
まず、糖尿内科に行く事ですね✊みんちゃんさんも妊娠糖尿病で2人目の後出産ももうすぐだし✨子育てしながら血糖コントロール頑張っていらっしゃるんですよね🥺尊敬します🙏出産頑張ってくださいね☺️