※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆらゆら
家族・旦那

実母への怒りが止まりません。頼んでいたのはお迎え、お風呂に入れる、…

実母への怒りが止まりません。。。

切迫流産で1ヶ月入院し、その後自宅安静のため実母に子ども2人のお迎え〜夜のお世話をお願いしていました。
頼んでいたのはお迎え、お風呂に入れる、です。
ご飯支度や、片付け、風呂後の体吹きや歯磨き、寝かしつけなどは私がやっていました。
(夫は22時頃帰宅します)

日々、言われる小言が本当にストレスで耐えられなくなり『もう来なくていい』と言ってしまいました。。

実母はフルタイム勤務の看護師です。私も切迫になる前はフルタイム勤務だったのでお迎えだけでも大変なことはわかります。すんなり車に乗らないので💦

だから何か言われても
「ごめん、ありがとう」としか言えず黙っていました。
引き金になったのは
「あんたに育てられた子どもたちはかわいそう」
と言われたことです。
第一子の産後も
「母乳じゃなくてかわいそう」とか
子どもと口でキスをしたり、同じスプーンなど使うのはやめてほしいというと
「これくらい大丈夫。」
という様子で合いません。


元々実母は苦手でした。
小さな頃から私には「あんたは〇〇できない」など否定的な言葉しか言われた記憶がありません。
第一子の産後も実家に1ヶ月ほどお世話になる予定でしたが耐えかねて1週間ほどで自宅に帰りました。


今回は頼らざるを得ず。
助けてくれていることも感謝していて、
毎日子どもたちとありがとうと言って見送っていました。
もう少し我慢が必要だった、、とも思っています。
夫にももう少し頑張ってと言われました。
ただ、もう耐えられませんでした。
(私が切迫で休職となり収入がなくなったため、夫が仕事を休むのが難しいです)


謝った方がいいのも頭ではわかるのですが、すぐに許せずで。
昔言われたことまでぶり返してきて憎さしかありません。
妊娠中なので不安定になっているのかも知れませんが💦
どうしたら気持ちが楽になるのでしょうか?

コメント

deleted user

妊娠中だからだと思います!
助けてくれるだけ本当に有難いことだと思います。
我が家は三姉妹ですが、三姉妹全員が妊娠中に母親と1回大喧嘩してます笑喧嘩した時はみんな揃って母親とはもう一生会わなくていい!孫も見せない!とか言ってたんですが、こちらのメンタルが安定した頃には母親も喧嘩しちゃった事を謝ってくるので、現在みんな仲良しです😂😂
妊娠中だから仕方ない❗️と思えば後は時間が解決してくれると思います。
落ち着くのを待ちましょうま😌

  • ゆらゆら

    ゆらゆら

    ありがとうございます。
    本当に今は孫も見せたくない!と思っています。
    感謝するべきなのは頭では理解していますかそれにも勝るイライラが。
    あいあーるさんもそのような経験をされているとのことで、時間が解決してくれる言ってくださりホッとしました☺️
    産まれてから落ち着くまで気長に待ちます。
    本当にありがとうございます。

    • 10月5日
おなかぺこぺこ

すっごく分かります。

状況は違えど私も昔から実母が苦手ですが、頼る時は頼ります。ですが結局ストレス溜まるんですよね😂やっぱりお願いしなきゃよかった〜って私も思います。妊娠中とかも関係なしに、元々そういう関係であれば、その気持ちに至るのも仕方ないと思います。

私もしばらく実母に対して何で?と思ったらモヤモヤしてしまって面倒臭いです。なのでキッパリ関わることを一定期間辞めます。

子ども達にとってはおばあちゃんなので、子どもだけで行かせたり私自身あまり直接関わらないようにしてきました。(産後すぐも手伝いに来るかと思えばお茶して小言言って帰ってったりするような母でした😂)

なので、身体が耐えられるのであれば、やっぱり物理的に距離を置くしかないですね、、。精神的なストレスってあとから身体にもくるので😭

大変な中お気持ち察します。
お身体ご自愛くださいね!

  • ゆらゆら

    ゆらゆら


    似た境遇の方がいらっしゃったこと、とても救われます。
    (我が家も手伝いに来てはスマホ触りながら小言を言ってお茶して帰ってました😂)

    頭では仲良くした方が良いのはわかっていますが気持ちが着いていかず🥲

    私が実母と距離を置きたくても、子どもたちはおばあちゃん好きなので会わせないのもどうかと考えていたところでした。
    そうやって私だけ少し距離を置けば良いですね☺️

    私自身が落ち着くまでは物理的に距離を置かせてもらおうと思います。

    おなかぺこぺこさんも、子育てでお忙しい中、本当にありがとうございました🍀

    • 10月5日