※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

①入院バッグ、陣痛バッグに必要なアイテムは何ですか?(役立ったものや不要なものがあれば教えてください) ②陣痛が来た時の病院行きの服装はどのような感じでしたか?(10月末出産予定です)


いくつか教えてください ★

①入院バッグ、陣痛バッグを作ってるのですが
 絶対持って行った方がいいアイテム何かありますか?
(役に立ったアイテム、又は必要なかったものがあれば)

②陣痛が来て病院に行く際の服装って
 どんな感じで行きましたか?(10月末出産予定です)

よろしくお願いします 😁

コメント

ママリ

充電器とキャップ付きストローはかかせません❗️
あとは夜食😅お菓子やパンなど!!
授乳あるとほんとにお腹すきます!!

病院に行く服装ですが
脱ぎやすい物がいいですよ!
私はワンピース1枚で行きました!
病院で着替えますがその時すでに痛いと
ズボン脱いだりが大変かと😓

もう少しで👼に会えますね🥰❗️
不安もたくさんだと思いますが
がんばってください🥰

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!

    コロナで面会禁止なので
    差し入れもこまめに持って来て貰えないですもんね、、、
    沢山持っていきます!🍰笑

    • 10月5日
ます

①私はゼリー飲料絶対必須でした。今回に限っては立ち会い面会禁止だったので入院中用のご褒美スイーツ(と言ってもクッキーですが)持ち込みました。
使わなかったものは、結果論ですがストロー付きペットボトルキャップ。産まれるの早すぎてどちらとも使う暇なかったです。
あと、授乳クッションは手持ちのものが慣れていたので持ち込んで正解でした。

②1人目が11月中ばでした。
自宅→車、車→クリニックしか外気に触れないのでアウターなし。
私は動きやすく手に取りやすかったadidasのスキニージャージパンツにオーバーサイズのドライスウェット着てました。
陣痛タクシーで破水したので後から隊員用の服持ってきてもらいました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!

    やはりウイダー系は
    あった方が良さそうですね⭐️

    10月末は寒いかな?と思ったのですが、動きやすさを取った方がいいですね!
    それに陣痛中暑そうです、、、笑

    • 10月5日
まっどはったー( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

①私のこれは絶対!!っていう物は
水分系、ゼリー飲料、
一口で食べれるおやつ、
ストローキャップ、
骨盤ベルトやニッパー、
授乳パット🤱、
夜用ナプキン1袋、
充電器と短めの延長コード、
イヤホン、
着圧ソックス、
過ごしやすいパジャマ
円座クッションですかね🤔


退院の時も着れるマタニティのワンピースで行きました!
病院着いてすぐ病院着?に着替えて、産褥ショーツに履き替えるように言われました🙌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!

    沢山ありがとうございます🤍
    私の知り合いは円座クッション必要ないって言ってたんですけど貸し出しがない場合、お股死にそうですよね😂

    私も退院着にしようと思ってるので楽な服装にします!

    • 10月5日
  • まっどはったー( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

    まっどはったー( ˊ̱˂˃ˋ̱ )


    痔にならないともいいきれませんし、会陰切開のとこが痛くて座れないこともあります🥺💦

    病院で貸し出してる円座が合わない可能性もあるので、あってもいいかな?と思います😣💦
    後から買い足しでも全然アリですし💪

    • 10月5日
deleted user

①個人的にホットアイマスクです!!
産後寝たくても寝れないし全くリラックスできなかったんですがホットアイマスクに助けられました😢✨
あとは濡れマスクもよかったです!産後すぐは声出しすぎて喉イガイガしました😇
あといつも使ってる抱き枕持っていきました!
ワンピースタイプのパジャマですとトイレの時にヘアゴムあると裾縛れて楽ですよ!!

②脱ぎやすいワンピースで行きました!
そしてそのまま退院着にしました 笑
行って分娩室入ったらすぐ着替えるのでそんな汚れないです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!

    ホットアイマスク!
    いいアイディアですね!
    持って行こうと思います🥺

    私も退院着にしようと思います!
    ありがとうございます🤍

    • 10月5日