コメント
はる
2時間くらいでした⭐️
私はバルーン抜けにくい体質なのか、自然に抜けなくて、
2人目の時は3時間半位でも抜けないのでみてもらったら8センチ開いてました。
3人目は、2時間くらいでみてもらったら5センチ位でバルーン抜き、そのあと先生が破水させたら一気に開いて1時間くらいで全開になって産まれました😊
はる
2時間くらいでした⭐️
私はバルーン抜けにくい体質なのか、自然に抜けなくて、
2人目の時は3時間半位でも抜けないのでみてもらったら8センチ開いてました。
3人目は、2時間くらいでみてもらったら5センチ位でバルーン抜き、そのあと先生が破水させたら一気に開いて1時間くらいで全開になって産まれました😊
「経産婦」に関する質問
今日のお昼に出産しました👩🏻🍼 経産婦なのもあり朝10時に陣痛かな?と思ったらすでに3〜5分間隔で病院ついて40分後には産まれてました😂 出産当日みなさん寝れましたか?? 産んでから眠たいと思ってたんですがなかなか寝…
おしるしについて 39w3dの経産婦です。 今日健診だったのですが子宮口1cmほどで内診グリグリをされました。 夕食後お風呂に行くと おそらくおしるしがあり 初めての経験で焦っています。 健診で内診グリグリをされたから…
諸事情で出産予定入院、誘発剤使用が決まりました38週経産婦妊婦です ネットで調べると誘発剤を使用すると経産婦は生まれるまで早いが痛みが強くなると書いてありました 経産婦で誘発出産した方の 1人目との出産時間の違…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ
その3時間半の間はそれなりに痛みありましたか?
はる
促進剤も少しづつ増やしていたのでそれなりには痛いですが、2人目は全開になるまで破水しなくて、それまでは耐えられる位の痛みでした😊
陣痛の間は分娩台で余裕で喋って笑ってました😂破水してから数分でうまれたんですが、耐えられない痛みはその数分だけです!
3人目は先に破水させたので、そこから1時間くらいは結構キツかったです😅
なので、かかった時間は3人目の方が短かったのですが、辛い時間は3人目の方が長かったです!