※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児まま☆
妊娠・出産

経産婦でギリギリまで働いていた方へ、正産期まで10日しかない状況でベビー用品を揃えるのは遅いでしょうか?

経産婦の方でギリギリまで
働いていたことがある方、
何週で産まれましたか😆??

今月いっぱいで辞めますが、
辞めて正産期まで10日しか
なくてベビー用品も11月はいって
買おうと思ってるのですが
遅すぎますよねきっと…😂

コメント

Arara

40w4dと40w2dで生まれました。

2人目は何も買い足ししていません^_^

  • 2児まま☆

    2児まま☆

    ギリギリまで働いてても
    予定日あたりに産まれたのですね☺️

    性別が違うので買わないと
    だなぁと😂
    ベビーソープとかも買わないと
    ですもんね💦

    • 10月3日
ママリ

35週で産休に入り39w6dで生まれましたよー。

c

ギリギリって6週前ですよね?産休入りからちょうど1ヶ月あまりで産まれました。38週です。
3人目はもちろん、2人目のときと何も買い足しませんでした。性別も違いましたが・・・。
オムツやおしりふきも買ってなくて、入院中にネットでポチポチしました(笑)

  • 2児まま☆

    2児まま☆

    36週前まで働くつもりです😂
    ベビーソープとかいりますよね?
    産まれる季節も真逆で全て
    買いなおさないといけない
    レベルです(笑)

    まぁ産まれても旦那に写メ送って
    これ買っといてった頼むのも
    ありですね🤣!!

    • 10月3日
  • c

    c

    ベビーソープ!まさに旦那に「これ!」と送りつけました(笑)
    ベビーソープおむつお尻ふきを買ってなかった自分に笑えてきました。
    季節真逆は買わないといけませんね💦今はコロナ禍で外出の機会がほとんどなく、肌着部屋着が大活躍です。
    36週だと大変ですね!!十分お身体にお気をつけて(>_<)

    • 10月3日
ぽん

これかうってわかってるものは、入院中にAmazonとかポチポチしたら、退院までに届くのでは?と思ってしまうわたしです。笑

sママ

3人とも36週の終わりまで仕事してて、
1人目 38w4d
2人目 39w4d
3人目 37w6d
で産まれました😊

休みに入ってすぐ必要な物買いに行ったりしてました!

  • 2児まま☆

    2児まま☆

    1人目39w4dで産まれて
    2人目も少し早いのかなぁって
    思うので私も休みにはいったら
    すぐ買いに行くようにします🌼

    • 10月4日
  • sママ

    sママ

    経産婦さんはお産始まったら本当に進み早すぎるのでいつ何が起きてもいいように準備して買いに行ってました🤣

    • 10月4日
  • 2児まま☆

    2児まま☆

    そうですよね!(笑)
    妹がそうでした😂まだ大丈夫で
    やっと電話して病院ついたら
    もう8㎝も開いてて(笑)
    だから私もはやめはやめに
    準備していつ陣痛がきても
    いいように準備しておこうと
    思いました☺️🌼

    • 10月4日