※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅん
ココロ・悩み

車のおもちゃを実家に忘れて、姉の子が使っていたが無くなった。姉は弁償なしで新しいおもちゃを買った。その対応に不満があり、家族間での感じ方について相談したい。

愚痴?というか、なんというか、、、
吐き出すとこがなく、みなさんの意見が知りたく質問させていただきます。
気持ちが荒ぶっていているので、文章がぐちゃぐちゃになっていたらごめんなさい。
車のおもちゃ。(乗って足で漕ぐやつ。写真貼ってます。)を実家に行った際持って行っていました。
そのまま忘れて帰ってしまい、私は実家まで遠いので頻繁に行くことができず、そのままでした。
姉は実家から近くに住んでいるので頻繁に行ってるそうです。
そこで、私たちが持って行ってた車のおもちゃをよく姉の子(甥っ子)が遊んでいたそうです。
それは全然構わなかったのですが、不気味なことに、そのおもちゃが無くなったそうです。(外で使っていました)
それを姉から連絡来て聞きました。
『もしかして持って帰った?』と…
実家には行ってないし、持って帰ってません。
警察に行き被害届などは出したそうですが、
なくなったそのおもちゃを私たちに弁償するわけでもなく、母の彼氏に同じ新しいのを買ってもらったそうです。
それを甥っ子が使っています。
普通私たちに弁償しませんか?
それを言うと、
『実家帰ってきた時は、これ使ったらいいがー!』と。
私の心が狭いんでしょうか。ムカついて仕方ないです。
最初の『もしかして持って帰った?』で、まずムカついていましたが、その後の姉、母、母彼氏の行動、態度に納得ができません。

例えば、友達にゲームを借りて壊してしまった場合相手が弁償しなくていいと言わない限り弁償しますよね?
それをゲームが壊れできなくなったから、自分たちの分だけ買い替え、貸してもらった相手には壊れたわー!で終わりますか?

私がおかしいのでしょうか。
家族なら何とも思わないものなんでしょうか。

コメント

lmm

難しいですね😭
元々忘れたときからずっと外に置いていたんですよね?
勝手にご実家の方が外に置いていたわけではなく。
壊れたのではなく誰かに盗まれたということでしょうし
忘れて置いていってしまったのも管理不足でしたし
弁償とまでは言えないかなぁと思います。

でも何か一言あってもいいですし
その対応はわたしも納得できないです
え、何で?元々うちのおもちゃやったはずだよね?
なんで、甥っ子に買い与える?
とわたしならお母様に連絡します。

  • ちゅん

    ちゅん



    私が忘れて帰ったから私の責任でもあるんです😔
    でも私達が持っていった時、玄関の中に置いていたのを甥っ子が使った後に敷地ぎりぎりのところに置いていたそうで、次の日になくなったみたいです…😢
    甥っ子に使って欲しくないと思ってるわけでもないけど、なんで甥っ子に買い与えるんだろう。と不思議で、、、。
    私の親が買ってくれたおもちゃならまだ、義父が買ってくれたものだし😔
    姉から『持って帰った?』と連絡来た時も、私達が持って帰ったとしても忘れ物を持って帰っただけの話ですし、甥っ子がかなりそのおもちゃ気に入っていたらしく、私達が取ったかのような言い方されてずっとモヤモヤしていました☹️

    • 10月3日
ままり

お姉さんとしては自分たちのせいでなくなったわけではないという認識なんでしょうね💦
盗難であれば盗んだ人が悪いですし不可抗力ではありますよね。
ただ、お母さんとお母さんの彼氏さん?の行動はよく分かりません。
もともと主さんのお子さんの持ち物なら主さん宅に新しいものを買ってあげるのが正解だと思います。
なぜもともと持ってなかった甥っ子さんに購入したのかがよくわかりません😅

  • ちゅん

    ちゅん


    昔から私と母は折り合いが悪く、仲があまりよくありませんでした。でも子供のためを思うと祖母という存在を私のせいで奪うのが嫌で、深入りしない程度に付き合いしていました。(母子家庭で父とは疎遠なので。私側は祖母の存在しかありません。)
    母は1年くらい前から今の彼氏さんとお付き合い始め、その彼氏ができてから、私は滅多に実家に行かなくなりました。そんなタイミングでおもちゃを忘れ、なかなか取りに行かなった私も悪いですが、玄関内にしまってたのを甥っ子が使い敷地ぎりぎりのところに置いて次の日の朝に無くなったようで、それなのに甥っ子に新しいのを買い与え、私たちには謝罪の一つもなし。
    母のSNS(ストーリー)などから、あー、やっぱり仲の悪い私の子より、出来の良かった姉の子の方が可愛いんだろうな。と思う部分は沢山ありました。母の彼氏とも、私は会うのを避けていたけど、姉は頻繁に会って、何かしら買ってもらったりご馳走してもらったりしていたそうなので、私の子より姉の子の方が可愛いんだと思います。だからそっちに買い与えたんだと思います。自分の中で母と母の彼氏がそういう行動を取った理由はなんとなくわかっていたのですが、モヤモヤとイライラと悲しさと。。
    すみません私何言ってるかわからないですよね。😢

    • 10月3日
雷注意

お姉さんたちが無くした訳じゃないんですよね?

ごめんなさい、ちょっと理解できないのですが、むしろなぜお姉さんたちが弁償するべき!という考えになるのでしょうか…??🤔💦

それまであったものが無くなってたら「持って帰ったの?」って聞くのもそんなに不自然には感じないですし…

ゲームの例えとは全く違うと思いますよ💦

  • ちゅん

    ちゅん

    人それぞれですね!

    • 10月4日
  • 雷注意

    雷注意

    え💦
    どういうことですか?😱
    ほんとに分からないんですが!

    • 10月4日
るん

ちゅんさん家族の物なのに、お姉さん家族に向けて新しいものを買ったってことですよね。

普通に考えておかしいです!
忘れて帰ってしまったとはいえ、勝手に遊び放題なのもムカつくし、新しい物は持って帰り辛いですよね😢

ちゅんさんはおかしくないです!

  • ちゅん

    ちゅん


    そういうことです。。😢

    忘れて帰って、すぐに取りいけばよかったのに、片道1時間半かかること、私の住んでいる地域で緊急自体宣言が出ていたこともあり実家に行けなくて、取りに行くまで、甥っ子が使ってくれてたらいいよ!と姉には言っていたけど、それを貰ったと思っていたのか…。😔

    私達が忘れた時は玄関内に置いていたのに、甥っ子が使って、敷地ぎりぎりのところに置いていたらしく、次の日の朝なくなっていたそうです。
    わざと無くしたわけでもないかもしれませんが、人の物を野放しにしておいて、盗難?(はっきりわかりませんが)されて、インスタのストーリーなどでも、〇〇(甥っ子の名前)の車のおもちゃなくなった!などと書いていて、うちの子のなのに、、、と😢そして、甥っ子に新しいものを買い与え。。
    そうなんです。新しいのを持って帰る訳にもいかないし😔
    母のインスタのストーリーにも〇〇(彼氏の名前)が孫(姉の子)に新しいの買ってくれたー!と自慢しており…。私はそのストーリー見ているのに。。。

    自分の子と買ってくれた義父に申し訳ない限りです😭

    • 10月4日