
旦那が帰る時間に遅れることにイライラしており、特に子育てや家事で忙しい中での遅れがストレスになっています。今日は自由な時間ですが、旦那が遅く帰ることを期待しています。
私は、旦那が「○時頃に帰ってくるよ」と言って、その時間よりも15分以上遅いとイラっとします。毎日の仕事では特に気になりませんが、それ以外の時です。
もちろん夫婦2人の時は良かったけど、今は2人の子どもの世話と家事に追われて、早く帰ってきて、子ども見ててよ、と常に思ってしまいます。
旦那は言った時間丁度、それより早くは大概帰ってきません。時間過ぎて「ごめん今から帰る〜」と電話あったり、私からかけなれば電話も無かったり、、、
昨日は1時間近く遅かったので、めちゃくちゃ不機嫌な態度してたのに、ごめんの一言もありませんでした。
少々の事で怒るなよと思ってるのかもしれませんが、本当にイライラします。
今週1週間、旦那は出張で居なかったので、私はヘトヘトイライラ。今日は私は1日自由です。といっても朝ごはんは作って食べさせて洗濯して来たし、晩ご飯作りもどうせ私。帰りの時間は何も伝えてません。旦那はきっと昼過ぎには帰ってくると勝手に思ってるんだろうけど、めちゃくちゃ遅く帰ってやるー!!!!!💢
- ☻
コメント

チェイス
うちの旦那と同じです。
日程も教えてくれないので土日の仕事の有無も当日しかわからないし、何時に出て何時に帰ってくるのかもわかりません😭
「◯時くらいに帰ってくるよ」と自分から言ったくせに帰ってくるのは大抵30~1時間経ってからです。一度「その◯時に帰るって◯時に仕事が終わるってこと?家に着く時間のこと?」と聞いたことありますが、家に着く時間だと言ってました。
日程も聞かなきゃ言わないので聞くのをやめ、旦那のことはしないことにしました。
一人時間ゆっくりしてください😊
【何時に帰る?】連絡来たら遅めの時間送って、それから1時間後くらいに帰りましょう❗文句言われたら、「あなたはいつもこうなんだよ!」と言ってやりましょう😁

N&Y
あなたの、帰る時間なんて、気にしてないのに勝手に言ってきて、勝手遅れる…やめて欲しいですよね…😭
あてにしてないし、期待もしてないけど、そう聞いてしまったら、普段忙しいから、ちょっとは期待する。
同じ事してもいいと思いまーすヾ(=д= ;)
☻
共感ありがとうございます😭
えー土日の仕事が当日に分かるってキツイですね💦
予定外に仕事行かれたら、ほんとテンション下がります。旦那仕事=私は休みなしって感じで、イラつきMAXですね。
私もよく聞きます!○時って、家に着く時間なのか終業なのか、不明ですよね😂
ほんと今日はのんびりして、好きなもの食べて好きなもの買います👏✨✨