![お豆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
移植後の症状について質問です。生理前のような痛みや違和感があり、妊娠判定を待っている方の経験を知りたいです。
移植後、生理前のような痛みや違和感があった方で、無事妊娠判定もらえた方、いらっしゃいましたらどんな感じだったか教えてください🙇
4bbの胚盤胞を凍結移植して今日がBT5です!
判定日はBT10であと半分あります🥺
症状はほぼ無かったのですが、
なんとなく今日、生理前のような下腹部の違和感?があります😅
生理2,3日前に感じるやつです。。🤯
フライング、今日の夜にやってみようかな…と思ってます😳
あーーどきどき。。。
- お豆(2歳8ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
4BBを移植してからずーっと生理痛のような痛みがあり、生理予定日三日前くらいに痛みのピークがあって、完全に生理がくると思ってました!
痛みが落ち着いたから、ヤケクソで予定日前日にフライング検査したら陽性でした😳
たしかBT6か7だったと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
この間はコメントありがとうございます🎶
私は1人目のときは、陰性でも陽性でも症状が変わりませんでした!
違和感もあったし、お腹チクチクもありました✨
そして、昨日BT5でフライングしちゃいましたが陰性だっので、まだ早かったかな、と後悔してるのと同時にすごく落ち込んでます💦
BT5でも出る人と出ない人いるので、私のコメント参考にしてください🥺
-
お豆
こちらこそ、ありがとうございます❣️
昨日フライングされたのですね🙌判定日直前にやっと陽性になる方もいますもんね、、まだまだどうなるかわからないと思いますよー😊✨
卵ちゃんの成長を待つしかないですね💦
私も今夜勇気が出たらやってみようと思います🥺- 10月3日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
一人目も二人目も、移植後に生理前のような腹痛があって、絶対ダメだと思ってたけど大丈夫でしたよ😊✨✨
-
お豆
お二人ともそうだったのですねー!
妊娠なのか生理なのか見分けつかないですね😂😂
ちなみに、生理前のような腹痛は移植後すぐにありましたか?それとも判定日前とか…?
もし記憶にありましたら教えてください🙆- 10月3日
-
ママリ
お返事遅くなってしまいすみません💦💦私でよければいろいろ聞いてください❣️
一人目は移植〜判定日のちょうど中間くらいの時期から、
二人目は移植後2〜3日後くらいから腹痛ありました!
一人目の時はもう完全に生理来そうで諦めていました😂😂😂
ちなみに、判定日後も12週くらいまでずっと同じような腹痛が続いて不安でしたが、大丈夫でした!
受精卵が潜り込んだり、子宮が大きくなる痛みだったのかな?と思います😊- 10月4日
-
お豆
こちらこそお返事おそくなりした😭
詳しく教えてくださりありがとうございます!
あのあと、2回くらいまぁまぁ鈍痛がきて夜目が覚めるくらいでした😂
そして判定日、初めての陽性判定をいただけました😭💕
ママリさんは12週まで続いてたのですね💦でもそれをきいて少し安心です!
まだまだ心配はつきませんが落ちついて過ごそうと思います🥺- 10月11日
-
ママリ
陽性判定おめでとうございます✨✨✨私まで嬉しくなりましたーっっ💕
判定後も腹痛が続いて不安でしたが、先生に聞いたら妊娠初期にはよくある症状だそうです!
身体お大事にしてくださいね☺️- 10月11日
![くろすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くろすけ
1人目が顕微で授かったんですが、いつも通りの生理前の鈍痛ありました🥺
-
お豆
コメントありがとうございます!
いつもどおりの鈍痛だとほんと見分けつかないですね😂
でも生理痛のようなのがあっても妊娠出産されてる方のお話聞けてとても勇気が出ました!🥺💕- 10月3日
![ぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱん
いつも生理の1週間前から軽い生理痛があります
生理の時は毎日痛むのではなく、たまに痛む程度でした
着床した時もちょうど生理予定の1週間前から軽い生理痛があり、これは生理が来ると思っていたら妊娠してました
今回違ったのは、毎日腹痛があり、なおかつ一日に何度も痛みました🐤
-
お豆
コメントありがとうございます!
なるほど、言われてみればわたしも、生理前の痛みは時々限定的に感じるような気もします🤔
似たような痛みでも、頻度が違ったんですね!詳しくありがとうございます🥰🥰- 10月4日
お豆
コメントありがとうございます!
同じく4BBの卵ちゃんでなんだか嬉しいです🥰
生理痛のピークくらいの痛みだったんですね!それはヤケクソになりますね😂😂😂
妊娠おめでとうございます❣️
陽性だったということは、着床の痛みが生理痛と似てたってことなんでしょうか🤔
ママリ
卵ちゃん一緒です🥺✨
私はこの4bbしか胚にならなかったので😢
元々生理痛が重くて手術もしてたので、ぁああもう痛ぃいい😭😭
ってなってました笑
私の中では胚移植の痛みと着床の痛みが長引いて、かつ重なってたのかな?って思ってます😂
お豆
そうだったんですねー!
初めての移植でしたか?
私は今回初めての体外受精で、タイミング法のときとか今までかすったことすらないので、比較しようがなく、、😅
手術もされたのは大変でしたね💦希望もてるコメントありがとうございました❣️😊
ママリ
初めての移植でした!!
赤ちゃんがきてくれてることを願ってます🥰