久々の投稿です。もやもやしたので、ちょっと吐き出したいです。かなり…
久々の投稿です。
もやもやしたので、ちょっと吐き出したいです。
かなりの長文です。
義母から家事へのダメ出し、口出しをされました。
旦那経由で、ですが。
うちは4世代同居で、大人が6人、子どもが2人(2歳、4歳)で住んでいます。
詳細は省きますが、母家があって、独立した一軒家でわたしたち4人で住んでいます。
そのわたしたちの一軒家にじいじとばあばの寝室が一室あります。
洗面所、風呂、キッチンは別です。
うちの洗面所や風呂、キッチンをばあば世代が使うのは稀です。
わたしは4月からフルタイムの職場復帰。
旦那もわたしも7時半ごろには家を出て、18時過ぎに帰る毎日です。
持ち帰り仕事もあり、休みの日も仕事をしています。
正直、二人ともへとへとです。
子どもの相手はがんばりたい、という感じです。
その中で、ばあば、おおばあば、おおじいじは働いていないため、家にいます。
ありがたいことに、夕ご飯は作っていただき、母屋で食べさせていただいています。
そこはとても感謝していて、大変ありだいです。
帰ったら夕ご飯があるという幸せは本当に感謝を尽くしてもたりません。
ばあばがわたしたちの家のキッチンを片付けたり、洗濯物を干したり(夜干ししているので、朝出た洗濯物しかないから別に洗濯しなくても良い)、掃除機をかけたりしてくれています。
好意でやっていただいているので、わたしも毎日ありがとうございます、とやっていないからといってもちろん文句を言ったこともありません。
わたしとしては、放っておいてもらっても何ら問題のない家事ばかりです。
大変ありがたくて迷惑に思ったこともありません。
朝はとてもではないですが、家事は最低限しかできないので、休みの日にある程度まとめてやることになります。
掃除などは普段からやっていただいているのもあり、休みの日もゴミも目立たず、わたしはほぼ掃除をしていません。
わたしの中での掃除は優先順位が低いです。
それより子どもと遊びたいです。
平日は構ってやれない分、たくさん話がしたいです。
ここからが本題です。
今日、旦那経由で
ちゃんと家事は自分たちでやりなさい、という旨のことを言われました。
シーツはいつ洗ったの?とか掃除機いつかけたの?
とか旦那が言われたようです。
正直、わたしの中ではその辺の家事は優先順位は低いです。
至らないところがあるのは百も承知です。
旦那は片付けや掃除はほぼしません。
しかし、互いに特に家事分担の不満はありません。
旦那もわたしも互いの分担の家事ができていなくても、まぁええか、やろかぐらいの感じです。
一言は言いますが、あーごめん!ありがとう!で済んでいます。
旦那も家事へのハードルは低く、文句など言われたことはありません。
わたしとしては、ばあばの負担ならばこちらの家事は一切やらなくても結構ですし
目につくのはそうでしょうが、平日も家にいる人とは圧倒的に家事にかけられる時間は違うでしょう。と思うのですが…。
わたしは自分と子どもが笑顔でいること、元気でいること以外のことは適当でよくて
休みの日にあくせく家事をしているわけではありません。
自分の体調と子どものことが最優先です。
それはそうなのですが、なぜばあばにそこまで言われないといけないのか
わたしは腹が立って仕方がありません。
母家のキッチンに鍋やグリルなど残っていれば、わたしが片付けます。
しかし、平日は疲れもあり、子どもの寝かしつけもあり、で気づける日と気づけない日があります。
もちろん、感謝の印として後片付けぐらいはやれよ、と思われる気持ちもわかりますし
わたしもできるだけは片付けているつもりです。
でも、そんなことに気が回らないぐらいへとへとな日もあります。
できている日の方が多いのに、できなかった日のことをぐちぐち言われるのはちょっと嫌です。
今週は5日中1日だけ忘れたのを指摘されました。
ま、正直旦那はゴミ出しとルンバをかけることぐらいしかしないのでお前がやれよ、とは思います。
その他諸々はわたしの仕事です。
今回はその分担については関係のない話です。
旦那はぽつぽつ話してくれました。
ばあばはおおばあばと喧嘩をしたようです。
親子なので、親子喧嘩でいつものことです。
そのことでイライラもしていたようです。
旦那は何で俺に八つ当たりされなあかんのやとこぼしてました。
色々やってくれてるのに、やらんくていいとかそう言うのはもやもやすると言われました。
嫁が大事やから(大切にされているのはよくわかります)気になることも言葉選んで言ってくれてはるのに、と言われました。
俺も言葉選んで伝えてるんやけど…とも言われ、不機嫌になりました。
わたしの方がモヤモヤするけどね!と思いましたが
できることはやる
やることはやる
でも、自分の体調と子ども最優先!
と言い切りました。
一応、ごめんとは一言言いましたが。
わたしの主訴としては
①家事への口出しは不要!
②負担ならば、こちらの家事はしていだなくても結構!
をやんわり伝えたいのですが、どうしたら良いのやら。
察しが良い方なので、ぜーんぶ理解されてしまうでしょう。
義母とは良い関係(だとわたしは少なくとも思っていて、義母へのマイナス感情はほぼない)で
この先も付き合っていくので
わたしが我慢するしかないのかな…とか思います。
義母がいつも我慢してると思うので。
正直、嫁としては全く何もできていないので、本当呆れられても仕方ないレベルであることは自覚しています。
でも、それでも今は自分の体調と子どもことを優先したいです。
子どもが喘息で家をピカピカにしないと大変!とかなら必死で掃除をします。
でも、平日はろくに遊べず、休みの日も親は家のことをしてて構ってもらえない、なんてそんな悲しい子ども時代を過ごさせたくないです。
あと、わたしは笑顔でいたい。
休みの日まで家事に追われたくない。
死なない程度に家のことはできていたらいい、というのがわたしの思いです。
特に何も考えず、吐き出したので、話が飛び飛びで、まとまってなくてすいません。
解決策とかは求めていないので、思ったことをコメントしていただけると、わたしも心が軽くなります。
ここまで読んでいただいてありがとうございました。
- RASIA(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント
さゆあゆ🔰
一言です。
RASIAさんの、そのスタンスで🆗✌️です。
それと、これからも
お母さんから旦那が言われる事あると思いますが、
それを伝えられた時は、
RASIAさんから旦那さんに一言「そうなんや。気分悪い思いさせてごめん」
って伝えるだけで良いと思います。
だって旦那さんも
RASIAさんと同じスタンスで
細かく掃除どうのこうのじゃないのですから、
なのに、RASIAさんと旦那さんが揉める必要も無いですしねっ。
うさ
やってもらわなくて結構です。は角があるので
「主人も含め私達は仕事があり子供達優先の生活がしたく時間がある時、気になった時にやってます。ばあばあが良かれとやって下さることはとても感謝してますしやって下さってることに甘えていた部分もあると思うのでこれからは自分達のペースで頑張ってやって行こうと思うので見守ってて下さると助かります。」って感じで断るのはどうでしょうか?
-
うさ
読み返してたら
「良かれと」は角がある気するので入れないほうが良いかもです😭💦💦
すみません😣💦⤵️- 10月3日
-
RASIA
コメントありがとうございます❤️
遅くなりました💦
言い方まで考えてくださってありがとうございます😭- 10月4日
-
うさ
一人一人思考回路は違うので人数が増えただけそれぞれの意見があるので同意を得ることはそれぞれが譲り合わない限り難しいことだと思います。
嫌な思いしたり、嬉しかったり、それも同じタイミングであれば揉めたりしないんですけどね😊
「あー、今日は機嫌悪いなー。なんかあったのかなー」って流すのも有りですし😊
何時もお疲れ様です(*`・ω・)ゞほどほどにやっていきましょう👊✨- 10月4日
RASIA
遅くなりました💦
コメントありがとうございます😭
これから伝え方変えてみます!
わたしも喧嘩腰だったので、いけなかったなぁ…と思いました💦
さゆあゆ🔰
ううん☺️
RASIAさんの伝え方が悪いとかは思いませんよ😃
旦那さんも、きっと
お母さんから言われるのが
うっとうしいんやと思います☺️
RASIAさんと旦那さんのスタンスは似てるので
そんな二人が揉めるのも
辛いですよね。
お互いに解り合える夫婦だと思うので、これからも仲良く頑張って下さい☺️