![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ✨
双子ではないですが、娘は胎動激しく同じく「いつ寝てるの?笑」って思ってたし、母も言ってました😅
ずっと動いてます✋笑
まだ5ヶ月ですがもうハイハイしますし、動けないのに動こうとします😆
![モモ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モモ
双子妊娠中に上にいる子がいつも病院の心拍測れなくてピーピーなってしまうくらい忙しい子でした🤣笑笑
でも産まれてからは良く寝る‼︎むしろ睡眠無いとキレるくらい睡眠時間大事です‼︎
性格としてはおっとりでは無くうるさく騒がしいタイプですが、寝てはくれますよ♡
産まれて来てからも寝るタイミングは2人同時の方が自分が休めるのでリズムを絶対崩さないで居たら、2人同時に常に寝てくれるようになり今でもそうです☺️
お腹にいる時から性格って決まってるなーとは思いますが、寝かしつけると寝てくれるので大丈夫ですよ✨
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
よく寝てくれる子たちだったのですね🥺
睡眠のリズム作り大事ですね!- 10月2日
![⠉̮⃝︎︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⠉̮⃝︎︎
2人目が胎動激しくて外ではお股を押さえて歩いてました😂夜は胎動で寝れず、出産の日までドンドコでその勢いで破水しましたが、新生児期からよく寝る子です👶🏻!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
私もよく抑えています😂
その勢いで破水…凄まじい…
それでもよく寝てくれる子なのですね!
生まれてみないとわからないですね!- 10月2日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
ずっと動いているのですね😅笑
ハイハイ早いですね!元気!
双子がそんなにずっと動いているのはこちらがもたないので、ゆっくりのんびりちゃんでいてもらいたいものです😂