※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那が育児や家事に協力的だったが離婚した方はいらっしゃいますか?その後の負担は増えましたか、それとも余裕がありますか?

旦那さんが育児や家事に協力的だったけど離婚した!って方いますか?
ご自身の育児や家事の負担は大幅に増えましたか?💦それとも旦那のストレスなくなって何でも余裕!って感じですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那のストレスなくなり、本当に快適です!もっと早く離婚すれば良かったと後悔してるくらいです😅

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですか!!ちなみにお子さんが何歳の時に離婚されましたか?
    仕事は正社員で働いてますか?

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供が2歳、0歳の時です💡仕事はパート勤務で、実家に暮らしてます

    • 10月5日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!パート勤務でもやっていけてますか??私も今パートで💦

    離婚原因をもしよかったら教えて下さい😭🙏

    • 10月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パート勤務でもなんとかやれています。実家にお世話になっているからですが💦
    離婚原因は、旦那からのモラハラです

    • 10月13日
ピクルス

働きながら育児や家事は確かに大変ですが旦那のストレスはなくなったので快適です🤣

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!離婚原因をよかったら教えて下さい🙏🙏

    • 10月10日