※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

こまってます。転勤族で頼れる人がいません。去年の緊急事態宣言から旦…

こまってます。転勤族で頼れる人がいません。
去年の緊急事態宣言から旦那は在宅勤務になりました。
最近も出社するのは月に2〜3度。
私は育休中のため上の子は短時間で保育園に行ってます。
里帰りせず、これまでやってきましたがもう限界かもしれません。人手が足りません。
下の子は寝るのが上手くないです。寝ません。哺乳瓶も拒否です。
生後1ヶ月でRSで入院して、退院したかと思えば上の子の風邪をもらって家族内で無限ループしてます。
上の子が風邪ひくたび、保育園にいけないので、旦那の仕事を邪魔します。
仕事になりません。風邪をひいてなくても保育園から帰ってきたらもう仕事になりません。
パパがいい!パパパパ👨です。私じゃ手に負えません。
下の子が生まれてから、残業もあまりせず定時で上がったり、私が体調悪いと早退したりで、独身や子供がいない人が多い社内で肩身の狭い思いをしているようです。
残業できないので給料もかなり減りました。
上司からの評価も下がったみたいです。
少しでも仕事の邪魔にならないように、上の子を誘導しようとしますが、おもちゃもお菓子も全く効果0です。
私は育児ノイローゼなのか、児童相談所に電話して下の子がでも保護してもらったほうがいいのではないかと思ったりします。
毎日朝が来るのが怖い。夜になるのも怖いです。
結局時間内に仕事が終わらないので、子供が寝た後3時まで仕事してます。サービス残業です。会社にバレたら問題になります。
いっそのこと、単身赴任で、とも思いますが
パパ大好きな上の子、そして家事育児にもかなり協力的なため、その選択肢はないかな。と思います。
でももうお互い限界で、毎日ピリピリしてます。

日中は下の子のお世話で、ご飯炊いて、味噌汁作って、サラダ用意して1〜2品作るのが精一杯です。
昼は旦那はカップラーメンとか。わたしはあるもの適当に食べてます。
掃除機も二日に一回です。
部屋は散らかってます。
保育園お迎えのあと、子供2人連れて家に帰る時間遅くしようとも思いますが、毎日抱っこ紐つけて全身バキバキで腰が痛いです。
どうすれば良いのでしょうか。
実家に帰りたいです。でも帰っても両親はフルタイムで家にいません。実家に帰っても平日2人の子供をワンオペです。旦那も私が、実家に帰るのを良く思っていません。

コメント

ママリ

ちょっと違う解決方法になりますが、在宅勤務のときはご主人違う場所でやることはできませんか??
今在宅勤務の方が多いのでそういうスペースけっこうありますよ。
有料にはなりますが。
これだけでもだいぶストレス軽減にはなるのかなと思いました💦
うちもたまに夫が利用していますよ!赤ちゃんより上の5歳の子がいると仕事にならないので🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご飯もお風呂も、ママ嫌でパパじゃないとダメなんです。
    オムツも変えさせてくれません。旦那が出社の時は無理矢理お風呂にいれたり、力づくで着替えさせたりしてますが、パパがよかったと、暴れて泣き回ります。
    私も旦那がいないと回らないので、別の場所で、っていうのはちょっと難しいかもです…

    • 9月30日
カニ

パパが家にいるからパパ〜ってなるのかなぁと思います😅
パパは外で仕事をしてもらって(カフェとかリモートワークできる場所)終わったら速攻帰ってきて協力してもらう。その方が邪魔させちゃいけない!っていうストレスだけでもなくなるかと🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

我が家も転勤族で営業職なので基本的にリモートにはならないんですが、去年の緊急事態宣言の時は苦労しました。
ちょうど2歳すぎで、説得とか効かないですよね!
その時は家の中でする時は主人は息を殺して別室で仕事してました。笑
それか車でスーパーとかの駐車場に行ってました。
田舎なのでワークスペースみたいなのはあまりないし、電話の声とかが聞こえたらだめなのでカフェとかはダメらしいです。
先月に子供の体調不良になった時は、もう3歳で言えばわかる様になったみたいで今はダメって言ったらほぼ大丈夫でした。
その代わりに下の子が部屋の扉急にばーん!って開けに行ったりするのでたまにヒェーってなってました。
うちみたいに単発なら我慢すれば終わるって思えるけどそうでないならしんどいですよね。
もういっそのこと少し広めの家に引っ越すとか、逆に家では捗らないから自分だけ行ったらダメなんですかね?みんないないなら行けそうな気がするのはダメですかねー。

ととろ

うちは逆で、ママしかダメ!って怒っていること多いので、パパとやりたくて手に負えない様子よくわかります。パパから離そうとしても、それでぎゃーぎゃー言われると結局パパさんの仕事にも影響でるだろうし、どうしたらいいんだって感じですね💦

他の方が言われているように、パパさんが仕事に集中することが最優先なら、旦那さんが外で仕事をするか、質問者さんとお子さんが外に出るかのどちらかしかないと思います。

質問者さんの負担をとるのが最優先なら、パパさんが育休をとるのがいいと思います。それでまた評価が下がるかもしれませんが、質問者さんがうつになったら(もう片足突っ込んでいるように感じますが)仕事どころじゃなくなります。ちなみにうちの夫も育児関連で上司の評価が最低まで落ちたのでそれを機に転職しました💦

  • ととろ

    ととろ


    保育園は16時までですか?仕事が終わるまであと数時間をどうしのぐか、という問題ですが…

    上の子、テレビ見ませんか?youtubeやプライムビデオなど、見せるの抵抗あるかもしれませんが、気に入ったものがあれば保育園の後の数時間、釘付けにできると思います。うちは下の子産まれてから、夕飯の支度中はテレビ見ていてもらってます。

    ご飯、味噌汁、サラダに主菜…すごいですね😄私、主菜作って力尽きる日とかあります💦笑 米だけは炊いた…みたいな日とかも😣

    最近はミールキット使っています。買い物行かなくていいし、メニューを考える必要もないので楽ですよ。コープやヨシケイなど、いろいろあります。今はヨシケイのプチママというシリーズを使っています。

    • 9月30日
ママリ

うちも転勤族なので、頼れる人はいません。
双子の産まれた時は里帰りせずに夫婦で乗り切りました。
その時の家の様子を書きます。
夕飯は宅配弁当で、洗い物や準備をしなくてよいようにしました。
訪問者には予め「落ち着いたら連絡するからそれまではまってね。」とLINEしてて、訪問は一切拒否してました。
掃除はたまにコロコロのみ。
トイレなんて黒い垢だらけでした。
お風呂は私の体調の良い時のみ1週間に1回とかでした。
今は私も主人もフルタイムで共働きしてます。
主人は在宅勤務です。
うちもパパっ子ですが、仕事の時間は絶対に仕事の部屋に入れないように鍵をかけています。手作りのもので紐をつけてます。

はじめてのママリさんはまだ下の子が3ヶ月なので、保育園にはまだ預けられないかもしれませんが、もう少ししたら働くのも一つの選択肢だと思います。
私も子供2人と24時間過ごしている時期はノイローゼじゃないかと思ってました。2週間お風呂に入ってなくてもなんとも思わなくなってました。
でも、働いている今は生活にメリハリができて、規則正しい生活で体調が良いこと、育児のストレスが職場で発散され、仕事のストレスが帰宅した後の子供の可愛さに癒され、そのバランスがとてもとれている状態です。
仕事も育児も家事も楽しく過ごせています。
それに、お金も貯まるし心にも余裕が生まれて良いことだらけです。
もし、参考になることがあればと思いコメントしました。