※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プリママ
妊娠・出産

新生児の服装について質問です。短肌着+長袖ツーウェイオールを着せていますが、寝る時のおくるみが多すぎるか不安です。夜は寒い時もあるので、適切な服装がわかりません。

今新生児や生後1ヶ月ぐらいの赤ちゃんを育てている方に質問です!

今の時期の赤ちゃんの服装を教えてください😃

私は9/3に出産し、産院では短肌着+長袖ツーウェイオール(もしかしたらコンビ肌着だったかもです)を着ていました。
退院して産院より家の方が涼しいor夜は寒い時もあるので今は短肌着+長袖ツーウェイオールを着せています。
寝る時は厚手のおくるみで巻いてタオルケットやブランケットを掛けているのですが、着せすぎでしょうか?初めての子なので服装がイマイチわかりません😣
今の時期大人でも半袖の人長袖の人がいるので特にわからず💦私は寒いし旦那は暑いと言います😵

コメント

ららたそ✧*

生後20日目です!
半袖のツーウェイオール1枚で
ガーゼのおくるみかけてます!
寒そうな日は 長袖の
ツーウェイオール1枚です☺️

  • プリママ

    プリママ

    やっぱりちょっと着せすぎですね💦
    ご回答ありがとうございます😃

    • 9月30日
はじめてのママリ🔰

今は新生児ちゃんいないんですが…うちも季節の変わり目に新生児育ててました💡
その頃の体温調節って難しいですよね💦

赤ちゃんって着せすぎたりするとこもり熱ですぐ体温上昇したりするので、お熱測ってあげて掛け物を調節したり手足の冷たさで洋服着せたり靴下履かせたりしてました(^^)

  • プリママ

    プリママ

    確かに体温が高めに出てしまうことがあります💦測り直すと正常値になるのですが熱がこもってた可能性が高いですね😣
    ご回答ありがとうございます😃

    • 9月30日
ゆきち

半袖コンビ肌着のみで、寝てる時はおくるみで巻いてます。
赤ちゃんはお腹と太ももで体温判断すると聞いたので、
自分で寒いなって思ったときは赤ちゃん触ってみて冷えてたら長袖ロンパースをプラスで着せてます😊
今の時期ほんとに着るもの困りますよね😩

  • プリママ

    プリママ

    やはり着せすぎですね💦うちもコンビ肌着1枚でいこうと思います!
    ご回答ありがとうございます😃

    • 9月30日
まこ

私も生後26日目の息子がいます!
私は短肌着+コンビ肌着(半袖)を着せて、おくるみや毛布で調節してます!
基本的に毛布は使っていませんが💦(笑)
20度前後のときは少し厚手(タオル生地のような)のものを着せています☺️
服装、本当に難しいですよね…

  • プリママ

    プリママ

    寒いといけないと思って着せすぎていたようです😵この前2週間検診の時も何も言われなかったけどママリで色々見てたら着せすぎな気がして気になりました💦

    • 9月30日