※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミント🔰
お金・保険

学資保険と現金貯金で子供の学費を準備中。最近は保険をやめて投資信託やNISAに切り替えるか検討中。他の人の計画を参考にしたいです。

お子さんの学費はどんなプラン組んでますか?
学資保険など入ってますか?

うちは現金貯金(児童手当含む)+かんぽ生命の学資保険です。
赤ちゃんのとき病気が多くて保険がおりて受け取ったこともあり、保険に入ってて良かった!と思ったこともあったのですが、子どもが大きくなるにつれやっぱり体も丈夫になってきたので、保険をやめて現金を貯金したり、そのぶんでつみたてNISAとかにしたほうが良いのかなーと最近迷っています。
みなさんの計画を参考にしたいのでぜひ教えてください。

コメント

eluna

私は積立NISAしてます😊
あと今度から貯蓄型保険も入ろうかなと考えてますね🙌

前に学資保険の相談したら今はあんまよくないからお勧めしませんって言われました🤣

  • ミント🔰

    ミント🔰

    つみたてNISAされてるんですね!
    学資保険、そのときに出てる商品とか時代の流れとかでコロコロ変わっちゃいますよね…

    • 9月29日
  • eluna

    eluna


    みたいです😂
    普通に貯金するよりは貰えますが、実際あまり変わらないらしいので……と保険屋さんに言われて学資保険は辞めました笑

    積立NISAもリスクあるやつもありますが、バランス型とか色々選べるからリスク少なくできるから良いですよ😊🙌

    • 9月29日
deleted user

一括払いの学資は支払済で15〜18歳まで50万ずつ計200万出ます。
もうひとつ月払いの学資は2万で18歳満期400万出ます。

児童手当は別に貯金しており、利率のよいネットバンキングに入れてます。

私は学資の途中解約は損だと思うし、学資は保険でつみたてNISAは投資なので同じタイプのものではないし、投資自体が余剰資金で行うべき物と考えると、学費をつみたてNISAで賄おうと考えるのはリスクがあるかなと思います。1番良いのは分散だと思います。

私のつみたてNISAは学費のためではなく老後のへそくりと思ってやってます。

  • ミント🔰

    ミント🔰

    50万円ずつ分けて受け取れる保険、いいですね!
    そうなんです、ここで解約するなら、払い続けたほうがいいのかな~と迷います…

    • 9月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    学資を増えないからやめるとか言う方も居ますが、学資をする意義は増やす目的ではなく確実に貯まる&万が一の時に支払い義務がなくなるという利点で考えると良いと思いますよ。

    • 9月29日
  • ミント🔰

    ミント🔰

    確かに、学資保険に入っていれば口座振替で強制的に落ちていくので、解約しない限りら確実に貯められる手段ですね!
    うちの学資保険は少しだけ損するタイプ(現金で貯めた場合と比較して。少しだけではありますが)ですが、投資に回しても減るリスクあるし、現金だと強制的ではないからサボる時があるかも(笑)と考えると、このままでもいいかなとも思いました!

    • 9月29日
ちせ

上の子はドル建てで貯めてて
300万くらいの予定です。
あとは児童手当と年30万貯金しようと思ってます‼︎
いまお腹にいる子は普通に学資保険入ろうかなぁと悩んでます…
ジュニアニーサも考えてますが18歳まで解約?引き出し?ができないようでうーんってかんじです…😢

  • ミント🔰

    ミント🔰

    ドル建てはちゃんと調べたことなかったです!自分の今後のこともあるので調べてみます
    ジュニアNISAは18歳から払い出しですね、同じくそのあたりも悩みます…

    • 9月29日
子供三人のママ

なかなかお金かかります。
学資保険入ってます。
県民共済を三人にかけてますが、ケガ通院でももらえるのは助かります。
大きくなると病気はほとんどしないけど、ケガが多い。骨折でギプス巻いてる間は通院金額の保険がでました。接骨院治療も保険おります。スポーツやるなら保険勧めます。

我が子の公立中学では、入学で制服、体操服など一式10万ぐらい。これに、部活で必要な物の購入がありました。
高校は私立だと、入学金20万、授業料は年4回の支払いで1回が15〜20万の間。収入によって補助金あります。高校はサイズが大きくなるのもあって制服、体操服、靴、カバン、などなど20万ぐらい。教科書も購入があります。
iPad購入。
部活、部費、年会費、保護者会費、ウェアー(ホーム、アウェー)、練習着、カバンなどなど、100万まではいかないけど、凄いお金が出ていきました。遠征費はさらに追加で支払い。
高校独自の、医療費がバックされる保険があったので3年間それに入りました。県民共済も入っています。
学資保険は強制的に貯めれるのでやっていてよかったです。

  • ミント🔰

    ミント🔰

    詳しくかかった費用やかかる項目教えていただきありがとうございます!とても参考になるし、うちは息子が野球をやってて、たしかに今後も続けたらケガも多そうだし部活関連など出費が多そうですね…
    学校独自の保険というのも初めて知りました!

    • 9月29日
  • 子供三人のママ

    子供三人のママ

    野球やってるなら保険あった方がいいです。
    うちはサッカーですが、骨折、捻挫あります。県民共済の1000円の掛金でも事故通院2000円でるので、高校生は医療費かかるので接骨院、整形外科、リハビリとか行く時に助かります。
    野球はウェアのパーツが細かいし、マイバットやグローブも結構な金額ですよね。

    • 9月29日
はじめてのママリ

児童手当全額と、毎月決まった額を現金貯金→250万くらい
つみたてNISA→250万くらいになる予定

で貯めてます🙆‍♀️

学資は解約すると損だと思うので、別でつみたてNISA始めてみてはどうでしょうか?
投資はリスクあるので、現金、学資、つみたてNISAでリスク分散するのがいいのかなと思いました🤔