![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3ヶ月の赤ちゃんが夜中何度も起きて困っています。寝不足で精神的に辛いです。睡眠リズムが整わず、夜中に何度も起きてしまう悩みです。
生後3ヶ月、夜中何度も何度も起きるのがとても辛いです😭3.4ヶ月くらいで同じようなお子さんいますか?寝たいのにうまく寝れないのか?モゾモゾ、バタバタ、して何度も起きるし、私も日中眠くて精神的に病んできました💦
昨日は5回は起きてます。モロー反射もかなりあるのでスワドルアップは一晩中着せてます。あとはおしゃぶりは吸ってくれないです。朝方はもう眠すぎて添い乳することもありますが吸いながらもモゾモゾ動いたりして眠りが浅いときもあります。時間が解決するでしょうか?😰
ちなみに睡眠は大体ですが
朝寝1時間くらい(買い物中など抱っこ紐の中で)
昼寝スワドルアップ着て1時間半〜2時間
夕寝30分くらい(グズグズなので抱っこ紐の中で)
そして夜は21時〜1時ごろまで4時間ほどはまとまって寝ますが、そこからずっと1.2時間おきに起きます。
そして朝方は4時くらいからずっと眠りが浅く、20.30分くらいでモゾモゾしたり起きたり、また寝てもすぐ10分ほどで起きたりなど繰り返して朝7時になります😢
ほぼ夜中3.4時以降からは寝れてないんじゃないか?と思います💦
上の子もいるので朝起きてから保育園の送り迎えなどで日光は浴びてるし、昼間もバタバタして、昼夜のリズムはできてるはずなのですが、深夜以降どうしても眠るのがうまくできないみたいで、私もすごくしんどいです。
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月, 5歳1ヶ月)
![しゃけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しゃけ
うちの子3人ともこれ聞くと寝てくれます
耳元で流すと余程お腹すいたとかじゃない限りは寝てくれます
YouTubeにあるので良かったら
聞かせてみて下さい😊
![りり♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり♡
だいぶ良くはなりましたが
皆さんが言う
3か月で夜〜朝までは寝るなんて事はないです😅
元々新生児の頃から寝付くのも下手?でひどい時は6時間以上抱っこで下に置いたら手足ぐるぐる、バタバタして泣くの繰り返しで一緒に泣いてました💦
今でこそそこまではないですが、日によって睡眠が短い時は短いです💦
未だに抱っこしながら寝落ちしてる事もありますし🥺💦
眠りが浅い時は抱っこしたままで深くなったなぁのタイミングでいちお置くようにしてます🥺
![まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ
最近起きるようになりました!
3時の授乳から覚醒してめっちゃ笑顔で話しかけてくるんですけどシカトして寝てます❗️メリー付けたりおもちゃ渡したりしていると飽きて適当に寝てくれます
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
過去の質問に失礼します。
息子も寝るのが下手でモゾモゾバタバタその後お子様どうですか?
コメント