
幼稚園年少さんの娘。幼稚園後終わってそのまま家でゆっくりしたり、遊…
幼稚園年少さんの娘。
幼稚園後終わってそのまま家でゆっくりしたり、
遊んでいても16時ごろには必ず寝落ちしてしまいます。
どんなに遊んで起こしててもちょっと目離した好きに死んだように座ったまま寝落ちしちゃったり、無理やり起こすととんでもなくグズグズで余計に大変です、、
1時間〜2時間で起こしますが、そのまま寝かせたら3時間は普通に寝ちゃう子です😭
3時間は流石に寝すぎなので、起こすようにしてますが、
昼寝しちゃうのってよくないですよね😭?
生活のルーティン整えるのめちゃくちゃ大変で不安です。
昼寝したら22時とかに寝ます😭💦
早寝早起き心がけたいのですが、寝落ちしちゃうのはもうどうしようもないので、、、
皆さんはこういう時どうしますか?
そしてどういう生活ルーティンしてますか?
- はじめてのママリ

ママリ
もっと早く寝かせても寝ませんか?
うちも昼寝まだしますが2時過ぎから30分で長くても1時間で起こしてます!

ダッフィー
昼寝するにしても夜すぐ寝れるならいいですが、22時とかになっちゃうなら昼寝させないでお風呂とかご飯を早めにします。。

はじめてのママリ🔰
16時にお風呂、その後夕飯にして、夕方になる前にもういつ寝てもOKなようにスタンバイしてます!
お風呂入ると割と目が覚めるので、その頃18時くらいまでは頑張れてました!
今でも19時前に限界きて寝ちゃう時ありますが、そのまま朝までぐっすりです😂
コメント