※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
ココロ・悩み

スーパーなどで知らない人に子どもが頻繁に触られ、ストレスを感じています。コロナ禍での不安もあり、どう対処すれば良いか悩んでいます。

知らない人が子どもを触ります。

もう何回も何回もされて嫌気がさします。

スーパーなどで、よく知らないおばさんが
どれ!ちょっと顔見せてみ!って肩を掴んでぐいっと
顔を自分の方に向けさせたり、
今日もレジが隣の人が急にべったりと頭を撫でてきました。
他にも手を握ったり、頬を触ったり、色々な人がいます。

悪気はなく、小さい子がかわいいのだと思いますが…。
ほんとにしょっちゅうなんです。
同じ人ではなく毎回違う人だけど、勝手に触られることが頻繁にありすぎて、今日は『触らないで下さい!!!』ってかなり強く言ってしまい、自己嫌悪…😵‍💫

うちの子、(私と違って)かなり愛想いいしいつもルンルン歌って、たのしーい❤️あははー😆うふふー😍ってずっと言うので声をかけたくなる振る舞いなのはなんとなく理解してます。ちょい外国の子っぽい見た目もしてます。

でもコロナ禍でヒヤヒヤ外出してるのに、いきなり触られすぎて、常に警戒しながら、人が近づくと、触るなオーラ出してしまって疲れるしストレスです。

どう対処したらいいのでしょう。😭

コメント

おんぷ

私も長女が小さい時にベビーカーの日除けを無理矢理開けられたりして悩んでいました😞ですが髪の色を明るくしたら全く話しかけられなくなりました😄(笑)

  • いちご

    いちご

    わー分かります!コロナなのに意味わかりません…。髪、結構明るいんですけどねー😭
    近寄るなオーラ出してもおばさんには通用しないのかな…😂

    • 9月29日
ママリ

お母さんが優しそうな雰囲気とかってのも
あるかもしれません🤔
姉がそうです!
私は顔がキツイし、高身長ショートも相まって、
第一印象が怖そうとよく言われるのですが、
知らない人に子供触られたりとか
全くないです🙄
中身はただのチキン野郎ですが😂

  • いちご

    いちご

    全くないですかー😵‍💫出かけるたび、ニコニコしてくる人には、近寄るな!みたいにガン飛ばしてますが、通用せず🤣コロナじゃなければ、ありがとうございます〜💕って優しい振る舞いできるのに。疲れます😵‍💫

    • 9月29日
ママリ

私もベビーカーの日除けを開けられて触ろうとした時に、咄嗟に後ろに引いてしまいました😂
相手も「あっ…コロナだもんね…」みたいな感じで察してくれましたけど
めちゃくちゃ気まずかったです笑

おふくさんのお子さんはベビーカーじゃないですもんね😢
ゆるーく手を引いて遠ざけるとかどうでしょう??
あまり良いアドバイスが出来ずすみません💦

  • いちご

    いちご

    コロナでなくても人の子どもに許可なく触るのはダメでしょって思ってるので、もーイライラマックスです😵‍💫💦

    遠ざける前に死角からぬるっと手が出てきていつも手遅れなんです…。

    • 10月1日