
低血圧でふらふらしている状態が続いており、赤ちゃんのことも心配。産科に相談した方がいいでしょうか?
お腹の張りとか出血とか以外で産科に相談するのって違うんですかね?
いま低血圧状態がずっと続いていて昼間に内科で脱水かもと点滴をしてもらいましたが改善されず…
ずっとふわふわ、フラフラした状態です。
内科でも他の科に行った方がいいのか相談しても妊娠中ということもありうーんってなってしまってます…
赤ちゃんにちゃんと血液回ってるかも心配になってきてどうすればいいのかわからなくなっています…
産科に連絡していいのか夜間の対応病院に行った方がいいのか…
- ねるねるねるね(生後4ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント

ままり
まず産科に電話してみるのはどうですか?

はじめてのママリ🔰
まずは産科に連絡でいいと思います!
妊娠中は風邪症状などでも産科受診するように言われました。
-
ねるねるねるね
ありがとうございます!
産科に電話してみました!😅- 9月28日
ねるねるねるね
ありがとうございます!
産科に電話してみました😅
ままり
お大事にしてくださいね☺️