※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
natsuki
お仕事

保育園の企業枠と地域枠の意味、扶養内と外の選択、月に引かれる税金や保険料について相談しています。

扶養に関して2度目の相談なのです🙇‍♂️

近々時給853~1000円の職場で働こうと考えています。

息子を預ける人がいないので月に
企業枠32000円、地域枠36000円かかる
保育園に預けようと思っています!
(認可保育園が見つかるまで)
"企業枠、地域枠とはどういう意味なのでしょうか?"

月に約4万飛んでいくと考えると
扶養内扶養外どちらがいいのでしょうか?
市役所、ハローワークに問い合せてもだめでした。

月に扶養内額を稼いで数万をプラスにするのか
扶養から外れて税金等引かれてでも沢山稼ぐか…

月に住民税、保険料だいたいいくらくらい引かれるのでしょうか

コメント

はじめてのママリ

おそらく企業主導型保育事業の保育園でしょうか?

企業枠とはもっと詳しく言えば
自社従業員枠と提携企業枠
地域枠はそれ以外の方ということです
預けようとされている保育園と働かれる事業所が何も提携されていなければ、地域枠だと思います😊

  • natsuki

    natsuki

    そうなんですね!
    ありがとうございました!

    • 9月30日