※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とまと
ココロ・悩み

ママ友との付き合い方に悩んでいます。息子が我が強くトラブルが多く、育て方に不安を感じています。ママ友からの言葉に傷つき、心が疲れて遊びたくないと感じています。息子は遊びたがるけど、私は疲れてしまっています。

ママ友との付き合い方。。
私のメンタル絹ごし豆腐。HSPです。

我が家の息子は我が強く、欲しい物があると友達から奪ってしまうこともしばしば😭
見守る親からするとトラブル時毎回介入して宥めたり、謝ったり大忙しです。。
児童館などで遊ぶのも億劫になり、同じ年頃の子が遊んでいる場に行くのを避けていた自分もいました。

幼稚園が始まり、仲良しさんができ、幼稚園後は毎日公園遊びです、、
仲は良いけど、やっぱり手が出てしまうし、欲しい物があれば奪い、貸して欲しいと友達が言っても貸してあげない。。
私の育て方がダメなのかと毎回毎回ヘコみます。

手を出されたら痛いし悲しいよ。
なんで押しちゃったの?
なんで取っちゃったの?
一方的に叱らないようになぜそうしてしまったのか聞いてから、じゃあゴメンねしようね。と促しています。
ただ毎回の事で疲れ果てています。

いつも仲良しの子には申し訳ない、、と思いながら過ごしていますが、今日仲良しママから
「うちの子は優しいからいつも貧乏クジ引く」
と言われもう限界の糸か切れてしまいました。
しかも今回の状況は貧乏クジでもなく、ただ皆んなが持ちたがっていた物を友達に譲って息子に諦めさすために私が代替え案をだしてそれを納得して違う物で遊び始めただけの状況なのに。
そんな言い方をされ悲してく私が泣きたかったです。
子供だからお互い様だよと言ってくれるママ友もいれば、上記の様に言うママ友もいます。
「私は厳しく育ててるから」とも言われ、私が甘やかしているとでも思われているのか。

正直もう心が疲れてしまっていて遊びたくないです。
今日もお互い様だよと言ってくれるママ友が用事があり先に帰宅する為、私も一緒に帰宅しました。
息子はまだ遊びたいと泣き叫んでいましたが
「お友達と仲良く遊べないからもう今日は遊べない。ママが疲れちゃったからもう帰る」
と大人気なく帰宅しました。
子供達は毎日喧嘩しながらも仲良く遊んでいて、何があっても結局一緒に遊びたいと言ってます。

子供ってそんなものだと思っていますが、いつも申し訳ない気持ちで一杯の状況で過ごしている上に、グサリと刺さる言葉にダメージを受けてます。
もうしばらく私が休みたい。
でも子供達は毎日幼稚園後に遊ぶのを楽しみにしています。
明日も憂鬱。。
悪く言えばかなり鈍感、良く言えばハート強めのHSPじゃない旦那はそのママ友といてもなにも思う事はないそうです笑
言われても何も思わないのか、言われてないかは謎です。
やはり問題は私ですよねー😭😭

コメント

ちっち

可能な限り休んで欲しいなと思います。
また気力が湧いたときに遊びに行ければ!
お子さんの気質であって育て方がという訳ではないですよ!
気を使って謝って大変ですが、それが親ができることだと思います。
お子さんにママ疲れちゃったというのも全然ありだと思いますよ!
毎日お疲れ様です😊

  • とまと

    とまと

    コメントありがとうございます🙏💕
    優しすぎるお言葉に、涙でました😭
    涙腺がおかしいです笑
    私が気にし過ぎるからこんな状況になってるのに、、
    優しいお言葉に本当に救われました。
    ありがとうございました🙇‍♀️💖

    • 9月27日
  • ちっち

    ちっち

    私も他人には気にしなくていいと言われることを気になってしまう気質なので、ひとごととは思えませんでした😂
    無理に気にしないようにするものでもないと思うので、ここで吐いてみるなり、上手く対処できればいいのかなーと思っていますよ!

    • 9月27日
  • とまと

    とまと

    そうだったんですね😭🙏
    私も繊細すぎとか気にし過ぎなど良く言われ、その度にダメージ受けます笑
    でも自分が1番分かってる事です🙇‍♀️

    周りの方はちっちさんの優しい気付きに救われていると思います🙏💕
    ありがとうございます😊

    • 9月27日
  • ちっち

    ちっち

    私こそ優しい言葉かけて頂き嬉しいです😄✨
    ありがとうございます!

    • 9月27日
  • とまと

    とまと

    こちらこそ、ありがとうございます😭
    心が疲れてる時に1番欲しい言葉でした🙇‍♀️💕

    • 9月28日
はじめてのママリ🔰

わたしは人のものをとったり奪ったりした時は
外でも本気で怒ります💦
怒鳴るわけではないですが
誰かに迷惑をかけてる以上
優しい口調では叱れません。
家に帰りゆっくりなぜだめなのかは説明しますが
外では言うこと聞かない限り叱ります。
いつまでも優しく諭してるとまとさんをみて
私は厳しく育ててるから
と言ったのではないでしょうか( ; ; )

  • とまと

    とまと

    コメントありがとうございます😊
    命の危険や怪我がない場合は叱る事はあっても怒らない様にしてます。
    1〜3歳は叱るのではなく、どの様にしたら良いか示してあげる事が大切だと聞き、方針を決めました。
    色んな方針があり悩みましたが😅
    もうすぐ4歳なのでまた対応の変化が必要なのかもしれません。。
    確かにママ友は大きな声で怒ってます。
    怖くて言う事聞くのかは分かりませんが🙇‍♀️
    〇〇君は本当にいつも物も貸してくれるし優しいねと言った際に
    「厳しく育ててるから」と言っていました🙏
    本当に優しい子で、羨ましいです😭

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    厳しく育ててる家庭からするととまとさんの家庭とは合わないような気がします。すいません…
    ママ友さんの中では
    自分の子供が我慢ばっかりしているという認識なのではないでしょうか?
    このままではお互いに不満が溜まっていきそうですね💦

    • 9月28日
  • とまと

    とまと

    コメントありがとうございます😊
    私も合わないと思ってこれからどう付き合っていこうか迷ってます🙇‍♀️
    ただお友達もママ友も我が家の大ファンでいてくれて😅
    毎日LINE&毎日遊びに誘って頂いてます。。
    私が申し訳なさで疲れてしまって今日は遊ばず帰宅しました🙏🙏
    自分の子がいつも我慢してる側だったら辛いですよね。
    その気持ちを考えて疲れてしまうので、、どうしたら良いものかと。

    色んな意見があるのを知れて勉強になります🙇‍♀️
    ありがとうございます🙏

    • 9月28日
はじめてのママリ🔰

個人的には友達に手を出したときは、やはりまずは謝ることが最優先かなと思います。
なんで押したの?と聞いて、じゃあごめんねしようね。だと、された側からしたら多分、じゃあって何?(手を出しといて、理由によっては謝らせないの?)って内心思う気がします…
しょっちゅう手がでてるようなので尚更かなと😥
手が出たのは事実なので、まずはそこをちゃんと叱ってから理由を聞くのがいいのかなと思いました。

貧乏くじをひくと言ったママはもしかしたら我慢の限界だったのかもしれません。。
その時は息子さんを諦めさせるためにみんなの遊びが変わったというでしょうか?
もしそうだとすると、やはりみんながいい気持ちでそうしてるとは言えないかもしれませんね😥

  • とまと

    とまと

    コメントありがとうございます😊
    やはり状況が全部伝えられない文でご意見頂くのは難しいですね🙇‍♀️
    ただ謝らせるのは簡単でした。
    謝りなさいと言えばすぐ謝ります。
    子供達から話を聞いた上で、相手が先に手を出した事もあったり、嫌な事をされて手が出る事も子供同士なのでよくあります。
    なのでまずお互いから話を聞く様にしています。
    相手が先に手を出したとしても、それは悲しかったね、でも〇〇が叩いたらお友達も悲しいよね。だからその時はお口で話して伝えようね。
    2人でごめんねしよう。
    という流れが多いです。

    貧乏クジの件は、息子が持っていた物をお友達が貸して欲しかったのですが、まだ遊んでいた息子はなかなか貸さない🙇‍♀️
    私が順番で貸してあげようねとお友達に手渡しました。
    ママ友が自分の子へ代替え案で持って来た木の棒を息子が受け取り、それで納得して遊び始めた流れで言われた言葉だったので私からしたら何が貧乏クジなのか今だに謎です。
    結局遊びたかった物で遊べたのに?
    毎日遊びに誘われるので我慢の限界というのとは違う気もしますが、、
    もしかしたらそうなのかもしれませんよね😅

    • 9月27日