※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きいろ
子育て・グッズ

三歳の娘が性についての質問をしてきて困っています。適切な性教育を始める方法を知りたいです。

三歳の娘、絶賛ナゼナゼ期です。
今日、「なんで男の子にはチ◯チ◯が付いてるの?」と聞かれて全然答えられませんでした。ネットで模範回答を探しましたが性教育の良い機会とのことで、テキトーなことを言うのではなくてきちんと三歳児なりの性教育を始めるべきなんだなと驚きつつも実感しました。

しかし何と切り出せば良いのでしょう?多分また聞かれるかと思うので、今のうちにベストな答えを用意したいです。知恵を貸していただけたらありがたいです!

コメント

はじめてのままり

男の子にはついてるんだよ。と答えると思います。恥ずかしい事でも隠す事でもないかな?と思うので素朴に事実を伝えるかな?と思います✨

  • きいろ

    きいろ

    コメントありがとうございます😌
    ほんとに堂々と話せればよかったんですが的確な言葉が出てきませんでした。。
    「男の子にはついているんだよ」というと多分また「なんで?」と娘に聞かれてしまうと思うんですが、その時にはTさんならどう返しますか?

    • 9月26日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    我が娘も今なんでなんで?の質問が凄いのでお気持ちわかります🙏

    うーん🤔女の子にはついてないけど女の子にらオマタがあって、男の子にはおちんちんがある。これは女の子と男の子の体の違いだけど男の子はあそこからおしっこが出るんだよ。けど体は男の子、女の子でも心が女の子だったり男の子だったりする人もいるから人それぞれだよね〜みたいな感じでいろんな考え方がある事もその会話の中にセットで伝えるかな?と思いました✨
    なんだかまとまりのない文章でごめんなさい( ; ; )
    私は恥ずかしい話でもあまり隠さずになんでも伝えると思います。←かなり深い性教育まではまだ伝えておりません😵‍💫

    • 9月26日
  • きいろ

    きいろ

    なるほど身体面の違いに加えて心の面についてもセットで話してあげたいですね!今のうちになるべく男の子だから、女の子だから…みたいな一昔前の価値観を取り除いてシンプルに身体の役割を知ってもらえたら良いですよね😌

    • 9月26日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    十人十色でみんな違ってみんな良いよね!って丸めて最後終わらせちゃう気がします🤣✨
    男の子だから。女の子だから。っていう考え方をあまり持って欲しくなくて娘も心は男の子かもしれないし、、、とみんな違ってみんな良い!を伝えられたらな、、、と思います😋🙏

    • 9月26日
  • きいろ

    きいろ

    十人十色である事も理解してもらいたいですね✨次に娘に質問されるのが不安でしたが、なんとなく話せる気がしてきました。ありがとうございます☺️

    • 9月26日
しゅうまい

生き物にはオスとメスがあって、オスと分かるための印がおちんちんなんだよ。その動物によって分かるための印は色々あるよ。(例えば、カマキリのメスには卵を生むための管が付いてるけど、オスにはないなど)

例がカマキリですみません...娘さんの興味ありそうなことが分からず💦

  • きいろ

    きいろ

    とてもわかりやすいです!カマキリは、虫が苦手のようなので関心薄めですが😂でも違う生き物で例えても良いのですもんね。シンプルで三歳にも分かりやすいなと思いました。ありがとうございます!

    • 9月26日
  • しゅうまい

    しゅうまい

    こちらこそ、聞かれたときの予行練習になります!😀
    よかったら使ってみてください♫

    • 9月28日
まー

娘ちゃん、なかなかの難問ですね😆

私は幼稚園ぐらいの子の性教育は水着で隠れる部分は大事な所だから人に触らせちゃダメなんだよ。くらいで良いのかなーと思っていたので私なら「ママは男の子って分かるようになのかな?と思うんだけど〇〇ちゃんはなんでだと思う?」と聞いてみるかなと思いました🤔

私は聞かれても分からない事は「何で何だろう?〇〇はどうしてだと思う?」と聞いて考えさせるか「一緒に調べてみよっか」で乗り切りました😅

  • きいろ

    きいろ

    答えを捻りだすのに一苦労です😅
    大事な所だと伝えるのに水着を例に教えるのは分かりやすそうですね!答えてもまたなんでなんでと繰り返されてしまったら質問返し使おうと思います😂ありがとうございます!

    • 9月27日
  • まー

    まー

    子供に聞くと意外と新しい視点の答えが出てきておぉっ!ちゃんと考えてるんだなぁ!と感心する時あります😄✨

    • 9月27日