![Rina🍃](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳9ヶ月の男の子がイヤイヤ期でストレスを感じている母親。漢方外来や小児鍼に興味があり、効果を知りたいです。
2歳9ヶ月の男の子がいます。
イヤイヤ期真っ只中で成長過程だから仕方ないと
思ってはいますが、ここ最近思い通りにいかないことが
あるとすぐ金切り声でキーキー叫んだり足をバタバタ🥲
これまで口煩く言っていたのでストレスが溜まってしまったのかな?と自分のせいではないかと悩んでいます。
これも一過性として見守るしかないですよね。
色々漢方外来や小児鍼など気になっています。
効果が出た方いらっしゃいましたらぜひ教えて下さい😭
- Rina🍃(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント
![tomomo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tomomo
食べ物で改善出来るかもしれません。パンやパスタ、うどんなどの小麦、小麦粉、牛乳や乳製品、白砂糖をやめてみてください。
Rina🍃
返信ありがとうございます。なるほど、ちょっと気にしてみます!ありがとうございます😊