※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れーまま
子育て・グッズ

生後3週間の女の子が便秘気味で、綿棒浣腸をしているが、癖がつくか心配。母乳とミルクを与えているが、経験がないため不安。経験者のアドバイスを求めています。

生後約3週間の女の子の母です。
便秘について質問です…!

出産して病院にいる間は
うんこも1日に1回は出ていたのてますが

ここ最近便秘気味で
昨日あたりから綿棒浣腸をして
今日の朝一回お風呂に入れる前の夜に1回やりました。

これって癖がついたりするんですか?

上にお兄ちゃんがいるのですが
お兄ちゃんは快便で経験がなくて…🥲

後 基本母乳をやっていますが
たらない時はミルクで補っています

ミルクは朝 寝る前
時々昼間にあげています。

こんな経験ある方
教えてください
よろしくお願いします😭💦

コメント

ぱっちょ

下の子が生後一ヶ月から便秘で、小児科通っていました。
綿棒浣腸は癖にならないから、あまり気にせずやってあげて大丈夫と言われていました!

  • れーまま

    れーまま

    回答ありがとうございます😭
    そうなんでますねぇ!

    踏ん張る事は踏ん張るのですが
    出なくて…
    綿棒浣腸してあげます😭

    • 9月25日
  • ぱっちょ

    ぱっちょ

    我が家も同じく、上の子は快便だったので最初は戸惑いました💦
    うちの子は綿棒浣腸でも出なかったので、小児科でお薬もらってました✨
    もし気になるなら小児科で相談しても良いと思います😊

    • 9月25日
  • れーまま

    れーまま

    そうなんですよ〜😂
    上の子は快便で…

    1ヶ月検診がある時に
    先生に聞こかなぁ〜って思っています😁
    っでそれまで気になるんだったら
    小児科に受診します☺️
    ありがとうございました〜ぁ😁

    • 9月25日
まりちび

長女が新生児の時から便秘でした💦
母乳ミルク混合育児で、綿棒浣腸もあまり効かず…
4日以上うんちがでないこともしばしば。お腹のマッサージもしたりして。
便秘なので、1回で出る量も半端なかったです🤣
新生児なのに、うーーん!って言って顔真っ赤にして踏ん張ってる姿が可愛いやら愛おしいやら🥰

癖がつくのかはごめんなさい分からないんですが、マッサージと綿棒浣腸の繰り返ししてました。

便秘だと不安になりますよね💦

  • れーまま

    れーまま

    そうなんですよー☺️
    踏ん張ってる所が
    可愛かったり❤️
    でもミルク飲ませている時
    怒りながら呑むので
    お腹が痛いのかなぁ〜って
    思ったりもで😅

    マッサージも
    してみますー😆

    • 9月25日