![ぴよぴよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が早生まれで1歳〜入園を考えています。4月生まれの子どもは同じ学年扱いなのか、入園時期について悩んでいます。早生まれの子の入園時期について教えてください。
1歳〜入れる保育園について
3月生まれの息子を育休を1ヶ月だけ延長し、来年4月入園を目指しています。
入園希望の園は1歳〜入園できる園ですが、早生まれの息子はやはり不利ですか?
それとも、1歳児クラスって意味なら1歳〜の保育園は同じ学年の子はみんな4月の同スタートになるんですかね?😭
悩めば悩むほど謎めいてしまい、ネットも調べましたが私の調べたキーワードが悪いのか気になることはわからずでした😭
4月の時点で1歳過ぎの子が入園できるのか、1歳なったらすぐ入園できるのか…
例えば5月産まれの子が1歳になってすぐに入園できる場合他の保育園ではいわゆる0才児クラスですよね?
分かる方教えてください😭
- ぴよぴよ(3歳11ヶ月, 8歳)
コメント
![みんてぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんてぃ
1歳児クラスからしかないなら早生まれは不利にならないですよ🙆♀️4/2に1歳になってる子のクラスです。4/2に0歳の子はその年度にいつ入っても0歳クラスです。
![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリン
1歳ちょうどからってあまり聞かないので、1歳クラスからだと思います。
4月時点で1歳以上じゃないかなと思います😊
-
ぴよぴよ
普通に考えたらそうですよね😂
上の子ははじめ職場の託児所に通っていたのですが、去年託児所がなくなってしまい、初めての育休明けの保活でわけわからなくなってしまいました😂
教えて頂きありがとうございました😊- 9月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
生まれ月で有利不利はないと思います。
点数や抽選で決まるので…
4月の時点で1歳になってるなら1歳クラスです。
入園の時点で1歳11か月の子も1歳0か月の子も同じ学年です。
2021年5月に生まれた子は、2022年4月の時点ではまだ0歳なので、1歳クラスには入園できません。0歳クラスになります。
2022年5月に1歳を迎えても、3月まで0歳クラスに通います。
-
ぴよぴよ
詳しく教えて頂きありがとうございました😭
育休明けの保活がはじめてで、育休も延長したく考え始めたらわけがわからなくなってしまいました💦
助かりました😭💦- 9月25日
![ちちぷぷ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちちぷぷ
そちらの保育園に0歳児クラスはあるのですか??
-
ぴよぴよ
募集が1才〜としか書いていなくて💦
- 9月25日
-
ちちぷぷ
保育園のホームページなどに何歳児クラス何名、などのってませんか?全園児で何名、とか。
- 9月25日
ぴよぴよ
上の子は職場の託児所に通っていて、年少クラスからはこども園に通っていて、0才児、1才児の保活が初めてで💦
教えて頂きありがとうございました😊
みんてぃ
認可なら、役所のホームページに何歳児が何人という表とかあると思います。それを見たら何歳児クラスがあるのかわかるかと🙆♀️
ぴよぴよ
それが私の市は年齢別の定員はホームページで公表してなくて💦
問い合わせしないといけないんです😅
月曜日に電話したらいいんですが気になり出したら気になってしまって質問させてもらいました💦